ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:東方出版
出版年月:2002年5月
ISBN:978-4-88591-771-4
71P 17×19cm
魚の顔/魚の絵本 Vol.3
新野大/写真 海遊館/監修
組合員価格 税込 1,188
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
著者プロフィール
新野 大(ニイノ ダイ)
1957年、東京都生まれ。東海大学海洋学部水産学科卒。79年新潟県瀬波水族館に就職。82年青森県浅虫水族館開館準備のため転職。89年海遊館開館準備のため大阪ウォーターフロント開発(株)に入社。飼育展示課係長を経て97年6月から現職。高校時代に水中写真を始める。水族館に勤務してからは、水槽の生物や、休暇を利用してアラスカ、カナダ、メキシコ、カリブ、オーストラリア、東南アジアの多島海域など世界の海に潜り、魚だけでなく鯨や海の生物の写真を撮り続けている。最近は大阪湾の生物たちを撮影し大阪湾の生きものを通して地球環境の大切さを訴えている。現在、大阪ウォーターフロント開発(株)…(続く
新野 大(ニイノ ダイ)
1957年、東京都生まれ。東海大学海洋学部水産学科卒。79年新潟県瀬波水族館に就職。82年青森県浅虫水族館開館準備のため転職。89年海遊館開館準備のため大阪ウォーターフロント開発(株)に入社。飼育展示課係長を経て97年6月から現職。高校時代に水中写真を始める。水族館に勤務してからは、水槽の生物や、休暇を利用してアラスカ、カナダ、メキシコ、カリブ、オーストラリア、東南アジアの多島海域など世界の海に潜り、魚だけでなく鯨や海の生物の写真を撮り続けている。最近は大阪湾の生物たちを撮影し大阪湾の生きものを通して地球環境の大切さを訴えている。現在、大阪ウォーターフロント開発(株)広報室課長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)