ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:績文堂出版
出版年月:2003年2月
ISBN:978-4-88116-063-3
238P 21cm
フッ素信仰はこのままでよいのか 反対論の学術的基盤
村上徹/著訳編
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:フッ素を憂慮する(P.コネット)(フッ素の効能は疑問である;骨への危険性 ほか);フッ素と歯、そして原爆(J.グリフィス;C.ブライソン)(わきあがる疑惑;中枢神経に危険な化学物質 ほか);私はなぜ、推進から反対に立場をかえたか(J.コフーン)(最初、私は熱心な推進派だった;うち明けられた情報 ほか);神話の崩壊するとき―フッ素論争の徹底的検証(村上徹)(“科学的”あるいは“非科学的”という判断の基準はなにか;デイーンの「21都市研究」とその批判 ほか)
もくじ情報:フッ素を憂慮する(P.コネット)(フッ素の効能は疑問である;骨への危険性 ほか);フッ素と歯、そして原爆(J.グリフィス;C.ブライソン)(わきあがる疑惑;中枢神経に危険な化学物質 ほか);私はなぜ、推進から反対に立場をかえたか(J.コフーン)(最初、私は熱心な推進派だった;うち明けられた情報 ほか);神話の崩壊するとき―フッ素論争の徹底的検証(村上徹)(“科学的”あるいは“非科学的”という判断の基準はなにか;デイーンの「21都市研究」とその批判 ほか)
著者プロフィール
村上 徹(ムラカミ トオル)
1936年群馬県に生まれる。1962年東京医科歯科大学歯学部卒。群馬大学医学部口腔外科学教室、第一生理学教室にて研究したあと歯科医院を開業。医学博士。群馬県歯科医師会理事、常務理事、専務理事、副会長を歴任。日本微量元素学会、国際フッ素研究学会、日本内分泌撹乱化学物質学会(環境ホルモン学会)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村上 徹(ムラカミ トオル)
1936年群馬県に生まれる。1962年東京医科歯科大学歯学部卒。群馬大学医学部口腔外科学教室、第一生理学教室にて研究したあと歯科医院を開業。医学博士。群馬県歯科医師会理事、常務理事、専務理事、副会長を歴任。日本微量元素学会、国際フッ素研究学会、日本内分泌撹乱化学物質学会(環境ホルモン学会)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)