ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:中央大学出版部
出版年月:2003年5月
ISBN:978-4-8057-5150-3
538P 22cm
ムージル・エッセンス 魂と厳密性/ローベルト・ムージルエッセイ選集
ローベルト・ムージル/著 円子修平/〔ほか〕訳
組合員価格 税込 6,534
(通常価格 税込 7,260円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
主著『特性のない男』でジョイスやプルーストと併称されたムージルの創作の源に分け入る。32作品中19作品が待望の本邦初訳。
主著『特性のない男』でジョイスやプルーストと併称されたムージルの創作の源に分け入る。32作品中19作品が待望の本邦初訳。
内容紹介・もくじなど
ナチズム、スターリニズムの挟撃を凌ぎ、ドイツ文学界に屹立したムージル。ジョイス、プルーストと比肩するも「最も知られざる作家」と称された神秘家の、鋭利で厳密な精神の記録。
もくじ情報:倫理と美学;文学と演劇;政治と文化;講演;自作自解;短篇;ムージル―人と作品
ナチズム、スターリニズムの挟撃を凌ぎ、ドイツ文学界に屹立したムージル。ジョイス、プルーストと比肩するも「最も知られざる作家」と称された神秘家の、鋭利で厳密な精神の記録。
もくじ情報:倫理と美学;文学と演劇;政治と文化;講演;自作自解;短篇;ムージル―人と作品
著者プロフィール
ムージル,ローベルト(ムージル,ローベルト)
オーストリアの作家。1880年クラーゲンフルト生まれ。陸軍実科学校に学ぶが工学へ進路変更し、ブリュン工科大学に転学して技師の国家資格を取得。しかし哲学に志しベルリン大学で哲学博士号を取得。この間中篇『生徒テルレスの混乱』が好評を博し、作家を志す。第一時世界大戦に従軍し、戦後の混乱のなか生活のために劇評、書評などを書いて活躍するかたわら、珠玉の短篇や戯曲を発表する。クライスト賞、ハウプトマン賞受賞。主著『特性のない男』(1930年、33年)は1938年ナチスにより禁書に指定される。同年スイスへ亡命。1942年ジュネーヴにて急逝
ムージル,ローベルト(ムージル,ローベルト)
オーストリアの作家。1880年クラーゲンフルト生まれ。陸軍実科学校に学ぶが工学へ進路変更し、ブリュン工科大学に転学して技師の国家資格を取得。しかし哲学に志しベルリン大学で哲学博士号を取得。この間中篇『生徒テルレスの混乱』が好評を博し、作家を志す。第一時世界大戦に従軍し、戦後の混乱のなか生活のために劇評、書評などを書いて活躍するかたわら、珠玉の短篇や戯曲を発表する。クライスト賞、ハウプトマン賞受賞。主著『特性のない男』(1930年、33年)は1938年ナチスにより禁書に指定される。同年スイスへ亡命。1942年ジュネーヴにて急逝