ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:信山社サイテック
出版年月:2004年7月
ISBN:978-4-7972-2575-4
134P 19cm
里山再興と環境NPO トンボ公園づくりの現場から
新井裕/著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:里山ブーム;里山保全の問題点;生物保全を切り口に里山保全;トンボ公園づくりからのスタート;トンボ公園づくりの意義;トンボ公園づくりの実際;トンボ公園のトンボ保全効果;トンボ公園の他の生物の生息状況;トンボ公園づくりの評価と限界;ビオトープづくりの疑問〔ほか〕
もくじ情報:里山ブーム;里山保全の問題点;生物保全を切り口に里山保全;トンボ公園づくりからのスタート;トンボ公園づくりの意義;トンボ公園づくりの実際;トンボ公園のトンボ保全効果;トンボ公園の他の生物の生息状況;トンボ公園づくりの評価と限界;ビオトープづくりの疑問〔ほか〕
著者プロフィール
新井 裕(アライ ユタカ)
1948年(昭和23)東京生まれ。埼玉県寄居町在住。平成元年に寄居町にトンボ公園を作る会を設立し、寄居町の自然保全活動に取り組む。1999年(平成11)保全活動に専念するため埼玉県職員を早期退職してNPO法人むさしの里山研究会を設立、その代表(理事長)を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
新井 裕(アライ ユタカ)
1948年(昭和23)東京生まれ。埼玉県寄居町在住。平成元年に寄居町にトンボ公園を作る会を設立し、寄居町の自然保全活動に取り組む。1999年(平成11)保全活動に専念するため埼玉県職員を早期退職してNPO法人むさしの里山研究会を設立、その代表(理事長)を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本