ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:朝倉書店
出版年月:2004年11月
ISBN:978-4-254-53545-7
17,107,13P 32cm
図説人類の歴史 5/旧世界の文明 アジア・アフリカ・ヨーロッパ 上 原書名:Old world civilizations/図説 人類の歴史   5
ヨラン・ブレンフルト/編集代表 大貫良夫/監訳/西秋良宏/編訳
組合員価格 税込 8,712
(通常価格 税込 9,680円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
アメリカ自然史博物館監修の全10巻シリーズ。アジア・アフリカ・ヨーロッパ諸文明をオールカラー活写。
アメリカ自然史博物館監修の全10巻シリーズ。アジア・アフリカ・ヨーロッパ諸文明をオールカラー活写。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 メソポタミア文明と最古の都市(メソポタミアの古代都市と環境;最古の文字;ウルの王墓;バビロニア人とアッシリア人:メソポタミアの覇権をめぐって);第2章 古代エジプトの文明(死の考古学;永遠の追求:神殿と墓;太陽神ラーの息子:エジプトの王;エジプトの遺産の将来);第3章 南アジアの文明(シーギリヤ王宮);第4章 東南アジアの諸文明(東南アジアの巨石記念物;ボロブドゥールの解釈:山、ストゥーパ、マンダラ?);第5章 中国の王朝(秦の始皇帝陵;〓(たい)侯夫人墓;シルクロード)
もくじ情報:第1章 メソポタミア文明と最古の都市(メソポタミアの古代都市と環境;最古の文字;ウルの王墓;バビロニア人とアッシリア人:メソポタミアの覇権をめぐって);第2章 古代エジプトの文明(死の考古学;永遠の追求:神殿と墓;太陽神ラーの息子:エジプトの王;エジプトの遺産の将来);第3章 南アジアの文明(シーギリヤ王宮);第4章 東南アジアの諸文明(東南アジアの巨石記念物;ボロブドゥールの解釈:山、ストゥーパ、マンダラ?);第5章 中国の王朝(秦の始皇帝陵;〓(たい)侯夫人墓;シルクロード)
著者プロフィール
大貫 良夫(オオヌキ ヨシオ)
1937年東京都に生まれる。1967年東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得。現在、野外民族博物館リトルワールド館長。東京大学名誉教授・文学修士
大貫 良夫(オオヌキ ヨシオ)
1937年東京都に生まれる。1967年東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得。現在、野外民族博物館リトルワールド館長。東京大学名誉教授・文学修士

同じ著者名で検索した本