ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日貿出版社
出版年月:2005年1月
ISBN:978-4-8170-3383-3
143P 26cm
俳画の12ヶ月 楽しい手習い 120作例で学ぶ/楽しい手習い
岩佐政穂/著
組合員価格 税込 2,178
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:俳画とは;俳句と俳画;俳画の構成;俳画の描き方;用具;基本筆遣い;基本描法;12ヶ月の手習いお手本集
もくじ情報:俳画とは;俳句と俳画;俳画の構成;俳画の描き方;用具;基本筆遣い;基本描法;12ヶ月の手習いお手本集
著者プロフィール
岩佐 政穂(イワサ マサホ)
本名、政子。昭和11年塩尻市生まれ。昭和49年山下香翠先生に柳史俳画を学ぶ(尼崎市)。昭和52年薮本穂積先生に師事(大手町教室)。昭和55年講師養成クラス、「日貿アカデミー」に併せて入会。昭和63年ヨークカルチャー市原、郡山、上尾、産経学園吉祥寺などの俳画講師。全日本積穂俳画協会常任理事、師範(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩佐 政穂(イワサ マサホ)
本名、政子。昭和11年塩尻市生まれ。昭和49年山下香翠先生に柳史俳画を学ぶ(尼崎市)。昭和52年薮本穂積先生に師事(大手町教室)。昭和55年講師養成クラス、「日貿アカデミー」に併せて入会。昭和63年ヨークカルチャー市原、郡山、上尾、産経学園吉祥寺などの俳画講師。全日本積穂俳画協会常任理事、師範(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)