ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:思潮社
出版年月:2006年9月
ISBN:978-4-7837-2010-2
172P 18cm
忘れえぬ詩/詩の森文庫 E10 わが名詩選
大岡信/〔ほか〕著
組合員価格 税込 1,024
(通常価格 税込 1,078円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
詩はどうやって詩人の魂から魂へ読みつがれてきたか。古典のなかでいまも息づく詩、少年期を支えてきた詩、時代の混迷に息吹く詩。大岡信、那珂太郎、飯島耕一、岩田宏、堀川正美、三木卓が忘れえぬ詩との出会いを語る。
もくじ情報:たれか謂ふわが詩を詩と(大岡信);アンソロジイ偶感(那珂太郎);昭和二十二・三年の詩集(飯島耕一);愛の偉力(岩田宏);内面の少年(堀川正美);戦後世代のクリストファー・ロビン(三木卓)
詩はどうやって詩人の魂から魂へ読みつがれてきたか。古典のなかでいまも息づく詩、少年期を支えてきた詩、時代の混迷に息吹く詩。大岡信、那珂太郎、飯島耕一、岩田宏、堀川正美、三木卓が忘れえぬ詩との出会いを語る。
もくじ情報:たれか謂ふわが詩を詩と(大岡信);アンソロジイ偶感(那珂太郎);昭和二十二・三年の詩集(飯島耕一);愛の偉力(岩田宏);内面の少年(堀川正美);戦後世代のクリストファー・ロビン(三木卓)
著者プロフィール
大岡 信(オオオカ マコト)
1931年~。静岡県生まれ。「櫂」「今日」「鰐」に参加。谷川俊太郎らとともに、感受性による言語の肉体性を表現し、戦後世代の先陣をきった。連詩の試みや「折々のうた」といった幅広い活動でも知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大岡 信(オオオカ マコト)
1931年~。静岡県生まれ。「櫂」「今日」「鰐」に参加。谷川俊太郎らとともに、感受性による言語の肉体性を表現し、戦後世代の先陣をきった。連詩の試みや「折々のうた」といった幅広い活動でも知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)