ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:風間書房
出版年月:2008年2月
ISBN:978-4-7599-1663-8
374P 22cm
「育ち」観からの保育者論
浜口順子/著
組合員価格 税込 9,928
(通常価格 税込 10,450円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1 保育者の存在論と育ち理解の構造(問題意識;「保育者」の存在の意味;育ち理解の構造;本論の目的;構成、方法、先行研究とその関係);2 育ち観の諸相(言葉としての「育ち」;枠組みとしての「育ち」;文脈としての「育ち」;構えとしての「育ち」);3 育ち観からの保育者論へ(本論のこれまでの素描;「育ち」と「発達」のコントラスト;「育ち」という視座の実践的意味;保育者の言葉に着目する実践研究の可能性;言葉と専門性;課題)
もくじ情報:1 保育者の存在論と育ち理解の構造(問題意識;「保育者」の存在の意味;育ち理解の構造;本論の目的;構成、方法、先行研究とその関係);2 育ち観の諸相(言葉としての「育ち」;枠組みとしての「育ち」;文脈としての「育ち」;構えとしての「育ち」);3 育ち観からの保育者論へ(本論のこれまでの素描;「育ち」と「発達」のコントラスト;「育ち」という視座の実践的意味;保育者の言葉に着目する実践研究の可能性;言葉と専門性;課題)
著者プロフィール
浜口 順子(ハマグチ ジュンコ)
1958年米国に生まれる(幼児期から日本で生活)。1981年お茶の水女子大学家政学部児童学科卒業。1983年お茶の水女子大学大学院家政学研究科修了(家政学修士)。1983年オランダ国立ユトレヒト大学教育学研究所留学。(オランダ政府給付留学、1985年帰国)。1988年お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程人間発達学専攻単位取得退学。1996年十文字学園女子短期大学講師(2002年より同大学助教授)。2005年人文科学博士(お茶の水女子大学)。2005年お茶の水女子大学生活科学部助教授。現在、お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科准教授(本データはこ…(続く
浜口 順子(ハマグチ ジュンコ)
1958年米国に生まれる(幼児期から日本で生活)。1981年お茶の水女子大学家政学部児童学科卒業。1983年お茶の水女子大学大学院家政学研究科修了(家政学修士)。1983年オランダ国立ユトレヒト大学教育学研究所留学。(オランダ政府給付留学、1985年帰国)。1988年お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程人間発達学専攻単位取得退学。1996年十文字学園女子短期大学講師(2002年より同大学助教授)。2005年人文科学博士(お茶の水女子大学)。2005年お茶の水女子大学生活科学部助教授。現在、お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)