ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:中央大学出版部
出版年月:2009年7月
ISBN:978-4-8057-0358-8
441P 21cm
法学における冗談と真面目 法学書を読む人へのクリスマスプレゼント 笑いながら真実を語る/日本比較法研究所翻訳叢書 57
ルードルフ・フォン・イェーリング/著 真田芳憲/訳 矢沢久純/訳
組合員価格 税込 5,346
(通常価格 税込 5,940円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1部 匿名氏による今日の法学についての親展の書簡(序論、民法学の構成;法学における思弁的方法、フシュケ、ラサール;実務への参加、試験、教科書に従った判決;第三信の続論;法学教育及び試験の改革についてのフォルクマルの提案;文献。執筆への外的強制);第2部 あるロマニストのお喋り(「序論」としての編集部宛の書簡;ローマ法史からの幻想;編集部宛の書簡);第3部 法学の概念天国(ある幻想);第4部 再び地上で(いかに改善さるべきか)
もくじ情報:第1部 匿名氏による今日の法学についての親展の書簡(序論、民法学の構成;法学における思弁的方法、フシュケ、ラサール;実務への参加、試験、教科書に従った判決;第三信の続論;法学教育及び試験の改革についてのフォルクマルの提案;文献。執筆への外的強制);第2部 あるロマニストのお喋り(「序論」としての編集部宛の書簡;ローマ法史からの幻想;編集部宛の書簡);第3部 法学の概念天国(ある幻想);第4部 再び地上で(いかに改善さるべきか)
著者プロフィール
眞田 芳憲(サナダ ヨシアキ)
1937年新潟県に生まれる。1959年中央大学法学部卒業。現在、中央大学名誉教授、政法大学比較法研究所(中華人民共和国)客員教授。専攻:ローマ法、比較法学、比較法史学、イスラーム法
眞田 芳憲(サナダ ヨシアキ)
1937年新潟県に生まれる。1959年中央大学法学部卒業。現在、中央大学名誉教授、政法大学比較法研究所(中華人民共和国)客員教授。専攻:ローマ法、比較法学、比較法史学、イスラーム法