ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:化学同人
出版年月:2009年9月
ISBN:978-4-7598-1187-2
199P 26cm
スタートアップ生化学 わかる“生命”のしくみ
椎名隆/著 佐藤雅彦/著 角山雄一/著
組合員価格 税込 2,404
(通常価格 税込 2,530円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:DNAやタンパク質をはじめとする生体分子や,代謝や遺伝などの生命現象を,初学者が一人でも読み進められるようにストーリーある構成で書かれた生化学の半期用テキスト.版があらたまって,学習のポイントがわかりやすくなった..また,全てを見直し,学生が詰まりそうなところは,やさしくなるよう改変した.「生化学」が生きた学問であること,そしてそれを学ぶ楽しさが実感できる記述となっている.豊富なコラムでは,さらに一歩踏み込んだ知識や生化学トリビアが楽しめる.2色刷.試験対策にもなる章末問題付き.
もくじ情報:1 地球上でのさまざまな物質の流れ;2 いのちを構成する分子たち;3 生命の設計図DNA;4…(続く
内容紹介:DNAやタンパク質をはじめとする生体分子や,代謝や遺伝などの生命現象を,初学者が一人でも読み進められるようにストーリーある構成で書かれた生化学の半期用テキスト.版があらたまって,学習のポイントがわかりやすくなった..また,全てを見直し,学生が詰まりそうなところは,やさしくなるよう改変した.「生化学」が生きた学問であること,そしてそれを学ぶ楽しさが実感できる記述となっている.豊富なコラムでは,さらに一歩踏み込んだ知識や生化学トリビアが楽しめる.2色刷.試験対策にもなる章末問題付き.
もくじ情報:1 地球上でのさまざまな物質の流れ;2 いのちを構成する分子たち;3 生命の設計図DNA;4 細胞のなかでタンパク質ができるまで;5 体のなかでタンパク質はどうはたらくか;6 いのちを支える酵素;7 細胞を包む膜のしくみ;8 生物のエネルギーを獲得するしくみ;9 地球環境をつくってきた光合成;10 植物がつくりだす生命の栄養源;11 自然がつくりだした化合物;12 遺伝子組換え技術が拓く未来
著者プロフィール
椎名 隆(シイナ タカシ)
1959年宮城県に生まれる。1987年東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。現在、京都府立大学大学院生命環境科学研究科教授。専門は植物分子生物学。現在のおもな研究テーマは葉緑体の分子生物学と進化、葉緑体工学による物質生産。理学博士
椎名 隆(シイナ タカシ)
1959年宮城県に生まれる。1987年東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。現在、京都府立大学大学院生命環境科学研究科教授。専門は植物分子生物学。現在のおもな研究テーマは葉緑体の分子生物学と進化、葉緑体工学による物質生産。理学博士