|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
松野 守峰(マツノ シュホウ)
「英語塾・THE・未来」主宰。ECCで20年間、専任講師として活躍後に独立。この間、数多くの国際舞台で活躍する金融アナリスト・銀行マン・ビジネスパーソンを育ててきた。現在、National Public Radio(npr)を使った新感覚の授業を展開中。国連特A、ガイド試験、英検1級など多数の資格を持つ 松野 守峰(マツノ シュホウ)
「英語塾・THE・未来」主宰。ECCで20年間、専任講師として活躍後に独立。この間、数多くの国際舞台で活躍する金融アナリスト・銀行マン・ビジネスパーソンを育ててきた。現在、National Public Radio(npr)を使った新感覚の授業を展開中。国連特A、ガイド試験、英検1級など多数の資格を持つ |
ネイティブにきちんとニュアンスを伝えられるのは、日本人じゃゼッタイ思いつかない、こんなにカンタンで短い表現だったなんて!すっきりスピーディ&気のきいたコンパクトなフレーズで英語脳を開拓!厳選120フレーズ+最新キーワード60。
もくじ情報:序章 英会話革命への招待状;第1章 発信型60のゴールデンフレーズ(ここに自慢に来たわけ?;わたしの車のキーみなかった?;おねえちゃん、ちょっと時間ある? ほか);第2章 受信型60のゴールデンフレーズ(ねえ、こんなの見つけちゃった。;それって説…(続く)
ネイティブにきちんとニュアンスを伝えられるのは、日本人じゃゼッタイ思いつかない、こんなにカンタンで短い表現だったなんて!すっきりスピーディ&気のきいたコンパクトなフレーズで英語脳を開拓!厳選120フレーズ+最新キーワード60。
もくじ情報:序章 英会話革命への招待状;第1章 発信型60のゴールデンフレーズ(ここに自慢に来たわけ?;わたしの車のキーみなかった?;おねえちゃん、ちょっと時間ある? ほか);第2章 受信型60のゴールデンフレーズ(ねえ、こんなの見つけちゃった。;それって説明するのがちょっとムズいんだ。;ンーと、それは取り消しね。 ほか);第3章 ゴールデンワーズ(厳しい現実;スリムボディの勝ち気人間;安全無視の態度 ほか)