|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
本間 史(ホンマ フシト)
1948年生まれ。横浜国立大学卒業。翻訳家。一橋大学、中央大学などで中国語の講師を兼任。月刊『中国語ジャーナル』(アルク)監修者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本間 史(ホンマ フシト)
1948年生まれ。横浜国立大学卒業。翻訳家。一橋大学、中央大学などで中国語の講師を兼任。月刊『中国語ジャーナル』(アルク)監修者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:二重目的語を取る動詞;離合詞に関する注意点;“不”の用法;“没(有)”の用法;形容詞の前に置かれる程度を表す副詞;形容詞の重ね…(続く)
もくじ情報:二重目的語を取る動詞;離合詞に関する注意点;“不”の用法;“没(有)”の用法;形容詞の前に置かれる程度を表す副詞;形容詞の重ね型;名詞述語文;主述述語文;限定語の後ろに置かれる“的”;加減乗除の言い方〔ほか〕