ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:かんき出版
出版年月:2011年11月
ISBN:978-4-7612-6797-1
207P 19cm
赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド 0歳からのネンネトレーニング
清水悦子/著 神山潤/監修
組合員価格 税込 1,287
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
すでに3000人のママが実践し、ネット上で絶賛された赤ちゃんの眠りの悩みを解決する本。ひとり寝を勧める欧米式のネンネトレーニングではなく、日本の風習に合わせた添い寝で赤ちゃんの睡眠改善方法を伝えます。生活のリズムや寝かしつけのやり方を変えるだけで、驚きの変化を実感できるはず。夜泣き、寝ぐずりでお困りのママへ安心と笑顔を届けます!
すでに3000人のママが実践し、ネット上で絶賛された赤ちゃんの眠りの悩みを解決する本。ひとり寝を勧める欧米式のネンネトレーニングではなく、日本の風習に合わせた添い寝で赤ちゃんの睡眠改善方法を伝えます。生活のリズムや寝かしつけのやり方を変えるだけで、驚きの変化を実感できるはず。夜泣き、寝ぐずりでお困りのママへ安心と笑顔を届けます!
内容紹介・もくじなど
赤ちゃんがぐっすり眠る魔法の習慣。日本人の生活スタイルに合わせた、赤ちゃんとママのための睡眠改善方法。
もくじ情報:第1章 赤ちゃんはなぜ夜泣きをするの?;第2章 簡単3ステップで赤ちゃんの眠りを改善しよう;第3章 赤ちゃんの快適な安眠スケジュールを知ろう!;第4章 寝かしつけの方法を変えよう!;第5章 「おっぱい」と「眠り」の関係;第6章 夜泣きは赤ちゃんからのメッセージ
赤ちゃんがぐっすり眠る魔法の習慣。日本人の生活スタイルに合わせた、赤ちゃんとママのための睡眠改善方法。
もくじ情報:第1章 赤ちゃんはなぜ夜泣きをするの?;第2章 簡単3ステップで赤ちゃんの眠りを改善しよう;第3章 赤ちゃんの快適な安眠スケジュールを知ろう!;第4章 寝かしつけの方法を変えよう!;第5章 「おっぱい」と「眠り」の関係;第6章 夜泣きは赤ちゃんからのメッセージ
著者プロフィール
清水 悦子(シミズ エツコ)
夜泣き専門保育士。大阪府生まれ。東京都立保健科学大学(現・首都大学東京)卒業後、理学療法士として都内の病院などに勤務、出産を機に退職。元医療従事者の視点から、夜泣きは睡眠障害の一種ではないかと考え、生活リズムを主体とした夜泣き改善方法にたどり着く。現在は、お茶の水女子大学大学院・人間文化創成科学研究科博士課程にて、乳児の睡眠研究の第一歩を踏み出しながら、講座をはじめブログやメールを中心に、日々ママたちの相談を受け、子どもの睡眠や夜泣きのサポート活動を精力的に行っている
清水 悦子(シミズ エツコ)
夜泣き専門保育士。大阪府生まれ。東京都立保健科学大学(現・首都大学東京)卒業後、理学療法士として都内の病院などに勤務、出産を機に退職。元医療従事者の視点から、夜泣きは睡眠障害の一種ではないかと考え、生活リズムを主体とした夜泣き改善方法にたどり着く。現在は、お茶の水女子大学大学院・人間文化創成科学研究科博士課程にて、乳児の睡眠研究の第一歩を踏み出しながら、講座をはじめブログやメールを中心に、日々ママたちの相談を受け、子どもの睡眠や夜泣きのサポート活動を精力的に行っている