ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:風間書房
出版年月:2012年3月
ISBN:978-4-7599-1919-6
121P 22cm
非空間的な注意捕捉と意図的制御に関する研究
犬飼朋恵/著
組合員価格 税込 4,950
(通常価格 税込 5,500円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:既に注意を向けている位置に出現する,無関係なものに思わず注意が奪われてしまう非空間的注意の捕捉減少を通じ、注意の定位を決める制御メカニズムを検討した。
もくじ情報:第1章 注意の捕捉現象に関する理論と研究(視覚的注意;視覚的注意を制御する要因;注意の捕捉;注意の捕捉研究で使用される代表的な実験パラダイム ほか);第2章 複数の刺激次元が関わる非空間的な注意捕捉と意図的制御に関する実験的研究(次元間で生じる非空間的注意の捕捉と意図的制御の検討;次元内で生じる非空間的注意の捕捉);第3章 総合考察(次元間で生じる非空間的注意の捕捉の生起メカニズム;探索方略と2つの注意制御;非空間的注意の…(続く
内容紹介:既に注意を向けている位置に出現する,無関係なものに思わず注意が奪われてしまう非空間的注意の捕捉減少を通じ、注意の定位を決める制御メカニズムを検討した。
もくじ情報:第1章 注意の捕捉現象に関する理論と研究(視覚的注意;視覚的注意を制御する要因;注意の捕捉;注意の捕捉研究で使用される代表的な実験パラダイム ほか);第2章 複数の刺激次元が関わる非空間的な注意捕捉と意図的制御に関する実験的研究(次元間で生じる非空間的注意の捕捉と意図的制御の検討;次元内で生じる非空間的注意の捕捉);第3章 総合考察(次元間で生じる非空間的注意の捕捉の生起メカニズム;探索方略と2つの注意制御;非空間的注意の捕捉と空間的注意の捕捉の違い;刺激駆動的な制御と目的指向的な制御の相互作用 ほか)
著者プロフィール
犬飼 朋恵(イヌカイ トモエ)
2001年立命館大学文学部卒業。2008年中京大学大学院心理学研究科実験・応用心理学専攻博士後期課程単位取得後退学。博士(心理学)。現在、中京大学心理学部助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
犬飼 朋恵(イヌカイ トモエ)
2001年立命館大学文学部卒業。2008年中京大学大学院心理学研究科実験・応用心理学専攻博士後期課程単位取得後退学。博士(心理学)。現在、中京大学心理学部助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)