ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:クインテッセンス出版
出版年月:2012年10月
ISBN:978-4-7812-0278-5
257P 28cm
口腔外科治療失敗回避のためのポイント47 口腔外科とは何か、どう治療するのか
坂下英明/編著 濱田良樹/編著 近藤壽郎/編著 大木秀郎/編著 柴原孝彦/編著
組合員価格 税込 14,630
(通常価格 税込 15,400円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1部 術前編(口腔外科の治療は一般の歯科と何が違うのか;口腔解剖学はどこまで必要か ほか);第2部 手術の基本編(口腔外科に必要な器具/器材―これだけは揃えておこう;手指の消毒、術野の消毒―滅菌と殺菌、除菌はどう違うか ほか);第3部 口腔内処置編(膿瘍の口腔内切開について;単純抜歯―正しい鉗子抜歯とヘーベルのもち方、使い方 ほか);第4部 術後管理編(ドライソケット、骨治癒、歯根残留への処置;白板症―その症状と経過観察 ほか)
もくじ情報:第1部 術前編(口腔外科の治療は一般の歯科と何が違うのか;口腔解剖学はどこまで必要か ほか);第2部 手術の基本編(口腔外科に必要な器具/器材―これだけは揃えておこう;手指の消毒、術野の消毒―滅菌と殺菌、除菌はどう違うか ほか);第3部 口腔内処置編(膿瘍の口腔内切開について;単純抜歯―正しい鉗子抜歯とヘーベルのもち方、使い方 ほか);第4部 術後管理編(ドライソケット、骨治癒、歯根残留への処置;白板症―その症状と経過観察 ほか)
著者プロフィール
坂下 英明(サカシタ ヒデアキ)
1980年城西歯科大学(現明海大学歯学部)卒業、金沢大学大学院医学研究科入学。1984年金沢大学大学院医学研究科修了、医学博士(金沢大学)。1985年金沢大学医学部歯科口腔外科学講座講師。1986年石川県立中央病院歯科口腔外科医長。1998年石川県立中央病院歯科口腔外科部長。1999年明海大学歯学部口腔外科学第2講座教授。2005年明海大学歯学部病態診断治療学講座口腔顎顔面外科学第2分野教授。日本口腔外科学会専門医・指導医、日本小児口腔外科学会認定医・指導医、日本顎関節学会専門医・指導医、日本有病者歯科医療学会認定医・指導医、日本顎顔面インプラント学会指導医、…(続く
坂下 英明(サカシタ ヒデアキ)
1980年城西歯科大学(現明海大学歯学部)卒業、金沢大学大学院医学研究科入学。1984年金沢大学大学院医学研究科修了、医学博士(金沢大学)。1985年金沢大学医学部歯科口腔外科学講座講師。1986年石川県立中央病院歯科口腔外科医長。1998年石川県立中央病院歯科口腔外科部長。1999年明海大学歯学部口腔外科学第2講座教授。2005年明海大学歯学部病態診断治療学講座口腔顎顔面外科学第2分野教授。日本口腔外科学会専門医・指導医、日本小児口腔外科学会認定医・指導医、日本顎関節学会専門医・指導医、日本有病者歯科医療学会認定医・指導医、日本顎顔面インプラント学会指導医、日本口腔顎顔面外傷学会、日本病院歯科口腔外科協議会、日本口腔科学会、日本口腔腫瘍学会、日本口腔診断学会、日本頭頚部癌学会などに所属