ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:実業之日本社
出版年月:2013年8月
ISBN:978-4-408-45444-3
128P 21cm
ピラミッドの建て方/「もしも?」の図鑑
中川武/監修 柏木裕之/著 米澤貴紀/著 伏見唯/著
組合員価格 税込 941
(通常価格 税込 990円)
割引率 5%
現在、ご注文いただけません

※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
ピラミッドをはじめ古代から現代まで時代を超えて存在する建造物を建てるとしたら……。その技術・仕組みを図解で解説する図鑑。
ピラミッドをはじめ古代から現代まで時代を超えて存在する建造物を建てるとしたら……。その技術・仕組みを図解で解説する図鑑。
内容紹介・もくじなど
世界と日本の歴史的建造物の構造がよくわかる空想科学図鑑。
もくじ情報:第1章 エジプトのピラミッド(ピラミッド);第2章 世界の巨大建造物(ジッグラト;コロッセオ;万里の長城;サン・ピエトロ大聖堂;ヴェネツィア;ボロブドゥール;マスジド・アル・ハラーム;マチュピチュ);第3章 日本の巨大建造物(出雲大社;東大寺大仏殿;一夜城);第4章 最先端技術とこれから(ブルジュ・ハリファ;宇宙エレベーター);付録(巨大建造物年表;どこにある?世界の巨大建造物;ここにあるよ!日本の巨大建造物;材料いろいろ)
世界と日本の歴史的建造物の構造がよくわかる空想科学図鑑。
もくじ情報:第1章 エジプトのピラミッド(ピラミッド);第2章 世界の巨大建造物(ジッグラト;コロッセオ;万里の長城;サン・ピエトロ大聖堂;ヴェネツィア;ボロブドゥール;マスジド・アル・ハラーム;マチュピチュ);第3章 日本の巨大建造物(出雲大社;東大寺大仏殿;一夜城);第4章 最先端技術とこれから(ブルジュ・ハリファ;宇宙エレベーター);付録(巨大建造物年表;どこにある?世界の巨大建造物;ここにあるよ!日本の巨大建造物;材料いろいろ)
著者プロフィール
中川 武(ナカガワ タケシ)
1944年富山県生まれ。工学博士。日本国政府アンコール遺跡救済チーム団長。早稲田大学教授。専門は比較建築史・アジアの文化財建造物の保存修復技術の研究(日本建築史、クメール古代建築史、ベトナム・フエの歴史的建造物群など)
中川 武(ナカガワ タケシ)
1944年富山県生まれ。工学博士。日本国政府アンコール遺跡救済チーム団長。早稲田大学教授。専門は比較建築史・アジアの文化財建造物の保存修復技術の研究(日本建築史、クメール古代建築史、ベトナム・フエの歴史的建造物群など)