ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:クインテッセンス出版
出版年月:2013年12月
ISBN:978-4-7812-0349-2
183P 28cm
イザというとき慌てない!必ず習得しておきたい歯科医院のための救命救急処置
横山武志/監修 怡土信一/著
組合員価格 税込 9,900
(通常価格 税込 11,000円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:"歯科医院での救命救急処置や歯科治療中の全身的偶発症への対処法、きちんと理解していますか? リスクの高い患者さんへ安全に歯科治療を行うのに必要な知識は、頭に入っていますか? もはや知らなかったでは済まされない、安全安心な歯科医療を行うための知識・手技を網羅し、豊富なイラストとともに解説しました。医院に1冊、歯科医師も歯科衛生士も必読の書! ""歯科医院で行うAEDを用いた心肺蘇生法""ポスター付き!"
歯科医師にとってもっとも重要と考えられる重症偶発症に対する救命処置から始まり、歯科医院で遭遇する可能性の高い偶発症やその予防法について解説。歯科医師にはちょっと抵抗があるような心電図な…(続く
内容紹介:"歯科医院での救命救急処置や歯科治療中の全身的偶発症への対処法、きちんと理解していますか? リスクの高い患者さんへ安全に歯科治療を行うのに必要な知識は、頭に入っていますか? もはや知らなかったでは済まされない、安全安心な歯科医療を行うための知識・手技を網羅し、豊富なイラストとともに解説しました。医院に1冊、歯科医師も歯科衛生士も必読の書! ""歯科医院で行うAEDを用いた心肺蘇生法""ポスター付き!"
歯科医師にとってもっとも重要と考えられる重症偶発症に対する救命処置から始まり、歯科医院で遭遇する可能性の高い偶発症やその予防法について解説。歯科医師にはちょっと抵抗があるような心電図などを含む循環や呼吸の生理についても平易に説明がされている。切り取って使えるAEDを用いた心肺蘇生法ポスター付き。
もくじ情報:1 歯科医院で行う救命救急処置(救命救急処置ガイドライン;心肺蘇生法(CPR) ほか);2 全身的偶発症の対処法(歯科医院で起こる全身的偶発症;異物の誤飲・誤嚥 ほか);3 全身疾患をもつ患者の歯科治療(循環器疾患;呼吸器疾患 ほか);4 安全な歯科治療のために必要な準備(歯科治療前の全身状態の評価―適切な問診と問診票;歯科治療前にするべき検査のポイント ほか);5 知っておきたい基礎知識(ショックという病態;ショックを理解するために必要な生理学 ほか)
著者プロフィール
横山 武志(ヨコヤマ タケシ)
1986年東京大学医学部(保健学科)卒。1990年大阪大学歯学部卒。1994年東京大学大学院医学系研究科修了(医学博士)。2004年高知大学医学部麻酔科学講座助教授。2008年高知大学医学部附属病院麻酔科科長代行。2009年九州大学大学院歯学研究院歯科麻酔学分野教授
横山 武志(ヨコヤマ タケシ)
1986年東京大学医学部(保健学科)卒。1990年大阪大学歯学部卒。1994年東京大学大学院医学系研究科修了(医学博士)。2004年高知大学医学部麻酔科学講座助教授。2008年高知大学医学部附属病院麻酔科科長代行。2009年九州大学大学院歯学研究院歯科麻酔学分野教授