|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
角野 恵子(スミノ ケイコ)
1997年からパリ在住。食とライフスタイルのライター&コーディネーターとして、日本とフランスの雑誌、WEBなどで活躍。パリのコンテンポラリーな情報を発信するユニット、soci´et´e bonne名で『パリで「うちごはん」そして、おいしいおみやげ』(重信初江氏との共著/小学館2008)がある 角野 恵子(スミノ ケイコ)
1997年からパリ在住。食とライフスタイルのライター&コーディネーターとして、日本とフランスの雑誌、WEBなどで活躍。パリのコンテンポラリーな情報を発信するユニット、soci´et´e bonne名で『パリで「うちごはん」そして、おいしいおみやげ』(重信初江氏との共著/小学館2008)がある |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:1 パリのDIYアイデア(雑貨ディスプレイが映える白いアトリエ(マリ=クリスティーヌ・パヴォーヌさん);仲良し姉妹のアーティスティックなDIY(…(続く)
もくじ情報:1 パリのDIYアイデア(雑貨ディスプレイが映える白いアトリエ(マリ=クリスティーヌ・パヴォーヌさん);仲良し姉妹のアーティスティックなDIY(ジュスティーヌ&ペリーヌ・モワザンさん);ミックススタイルを楽しむクリエイターの家(レティシア・ラゼルジュさん);色と照明を楽しむアートな家(クリス・クラスさん);思い出と自然を感じるDIY(パトリシア・アタール=ジロさん);リユースでつくるヴィンテージ・インテリア(フローランス・タッディジーヌさん);コンパクトな住まいのカラー計画(ジェームズ・ジャクソンさん);ファブリックでアレンジ マダムのDIY(オードレイ・エルバさん);ソファの張り替えで完成!くつろぎリビング(マリー・ベルジュローさん);家族のDIYと友人の手づくりが心地よく共存する家(サビンヌ・ビュケ=グルネさん);現代美術家の廃品リユース(モニク・デュイザボさん);27m2の子供部屋を大胆リノベーション(ルイーズ・ボーンステンさん));2 お役立ち!パリと日本のDIYショップ(フランス編;日本編)