ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:天理教道友社
出版年月:2016年5月
ISBN:978-4-8073-0598-8
229P 19cm
ことばは光
福島智/著
組合員価格 税込 1,359
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
盲ろう二重障害を抱え世界初の大学教授に。「苦悩」の意味を問い、「絶望」を「希望」に変える“生きる”エッセー!
もくじ情報:1 美しいことば(「光」と「音」を失って;せいいっぱいがんばれや ほか);2 せつなさと美しさと(父の夢;しっかり生きる ほか);3 命が美しいのは(桜は散っても;ことばよりも ほか);4 ことばは光(対談・自分を主語にして生きる;点字・指点字について―知性の輝きと心の豊かさ提供する「命のことば」)
盲ろう二重障害を抱え世界初の大学教授に。「苦悩」の意味を問い、「絶望」を「希望」に変える“生きる”エッセー!
もくじ情報:1 美しいことば(「光」と「音」を失って;せいいっぱいがんばれや ほか);2 せつなさと美しさと(父の夢;しっかり生きる ほか);3 命が美しいのは(桜は散っても;ことばよりも ほか);4 ことばは光(対談・自分を主語にして生きる;点字・指点字について―知性の輝きと心の豊かさ提供する「命のことば」)
著者プロフィール
福島 智(フクシマ サトシ)
1962年、兵庫県生まれ。3歳で右目を、9歳で左目を失明。18歳で失聴、全盲ろうとなる。1983年、東京都立大学(現・首都大学東京)に合格、全盲ろう者として初の大学進学を果たす。1996年、金沢大学助教授、2001年、東京大学先端科学技術研究センター助教授に就任。2008年、博士号を取得し同大教授に。研究分野は障害学、バリアフリー論。社会福祉法人全国盲ろう者協会理事、世界盲ろう者連盟アジア地域代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福島 智(フクシマ サトシ)
1962年、兵庫県生まれ。3歳で右目を、9歳で左目を失明。18歳で失聴、全盲ろうとなる。1983年、東京都立大学(現・首都大学東京)に合格、全盲ろう者として初の大学進学を果たす。1996年、金沢大学助教授、2001年、東京大学先端科学技術研究センター助教授に就任。2008年、博士号を取得し同大教授に。研究分野は障害学、バリアフリー論。社会福祉法人全国盲ろう者協会理事、世界盲ろう者連盟アジア地域代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)