ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:大月書店
出版年月:2016年4月
ISBN:978-4-272-44064-1
190P 19cm
数と音楽 美しさの源への旅
坂口博樹/著 桜井進/数学監修
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
音楽の中には数学がひそんでいる!?「4分の2拍子」などリズムと分数、きれいな和音と整数比の関係など驚きが満載。数学嫌いも楽典オンチもこれで解消!? ロングセラー『音楽と数学の交差』の著者による、数と音楽の世界への招待。
音楽の中には数学がひそんでいる!?「4分の2拍子」などリズムと分数、きれいな和音と整数比の関係など驚きが満載。数学嫌いも楽典オンチもこれで解消!? ロングセラー『音楽と数学の交差』の著者による、数と音楽の世界への招待。
内容紹介・もくじなど
リズム、音階、ピッチ…音楽の中には“数”がたくさん!?古代から哲学者や芸術家たちを魅了してきた“数”と“音”のふしぎな関係。私たちの感じる“美しさ”の源はどこにある?
もくじ情報:数と音楽―プレリュード(Soloソロ;Duoデュオ ほか);第1章 リズムと分数(音は数である!;リズムも数である ほか);第2章 音階と数(メロディーと数;音の段階=音階ができたわけ ほか);第3章 ピッチと音律(コンピュータよりすごい聞き分け能力;「チューニングが合う」とは? ほか)
リズム、音階、ピッチ…音楽の中には“数”がたくさん!?古代から哲学者や芸術家たちを魅了してきた“数”と“音”のふしぎな関係。私たちの感じる“美しさ”の源はどこにある?
もくじ情報:数と音楽―プレリュード(Soloソロ;Duoデュオ ほか);第1章 リズムと分数(音は数である!;リズムも数である ほか);第2章 音階と数(メロディーと数;音の段階=音階ができたわけ ほか);第3章 ピッチと音律(コンピュータよりすごい聞き分け能力;「チューニングが合う」とは? ほか)
著者プロフィール
坂口 博樹(サカグチ ヒロキ)
1953年東京都生まれ。作編曲家、音楽プロデューサー。文京学院大学非常勤講師
坂口 博樹(サカグチ ヒロキ)
1953年東京都生まれ。作編曲家、音楽プロデューサー。文京学院大学非常勤講師