|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
瀧浪 貞子(タキナミ サダコ)
1947年大阪府生まれ。1971年京都女子大学文学部卒業。1973年京都女子大学大学院文学研究科修士課程修了。京都女子大学文学部助教授、同大学教授を経て、京都女子大学名誉教授。文学博士。専攻は日本古代史(飛鳥・奈良・平安時代)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 瀧浪 貞子(タキナミ サダコ)
1947年大阪府生まれ。1971年京都女子大学文学部卒業。1973年京都女子大学大学院文学研究科修士課程修了。京都女子大学文学部助教授、同大学教授を経て、京都女子大学名誉教授。文学博士。専攻は日本古代史(飛鳥・奈良・平安時代)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 良房・基経のルーツ;第2章 覇権への道;第3章 承和の変と良房;第4章 人臣最初の“上皇”;第5章 摂政基経;第6章 基経と阿衡の紛議
もくじ情報:第1章 良房・基経のルーツ;第2章 覇権への道;第3章 承和の変と良房;第4章 人臣最初の“上皇”;第5章 摂政基経;第6章 基経と阿衡の紛議