|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
川田 昌克(カワタ マサカツ)
1992年3月立命館大学理工学部情報工学科卒業。1994年3月立命館大学大学院理工学研究科情報工学専攻修士課程修了。1997年3月立命館大学大学院理工学研究科情報工学専攻博士課程後期課程修了(博士(工学)取得)。4月立命館大学理工学部電気電子系助手(任期制)。1998年4月舞鶴工業高等専門学校電子制御工学科助手。2000年10月舞鶴工業高等専門学校電子制御工学科講師。2006年6月舞鶴工業高等専門学校電子制御工学科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 川田 昌克(カワタ マサカツ)
1992年3月立命館大学理工学部情報工学科卒業。1994年3月立命館大学大学院理工学研究科情報工学専攻修士課程修了。1997年3月立命館大学大学院理工学研究科情報工学専攻博士課程後期課程修了(博士(工学)取得)。4月立命館大学理工学部電気電子系助手(任期制)。1998年4月舞鶴工業高等専門学校電子制御工学科助手。2000年10月舞鶴工業高等専門学校電子制御工学科講師。2006年6月舞鶴工業高等専門学校電子制御工学科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:第1部 基礎編(倒立振子の概要と制御系設計の流れ;台車位置のPID制御;物理法則に基づくモデリングとパラメータ同定;システムの状態空間表現と安定性;可制御性と状態フィードバック;内部モデル原理とサーボ系;可観測性とオブザーバ);第2部 発展編(LMIと制御;ディジタル制御;非線形制御)
もくじ情報:第1部 基礎編(倒立振子の概要と制御系設計の流れ;台車位置のPID制御;物理法則に基づくモデリングとパラメータ同定;システムの状態空間表現と安定性;可制御性と状態フィードバック;内部モデル原理とサーボ系;可観測性とオブザーバ);第2部 発展編(LMIと制御;ディジタル制御;非線形制御)