ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ぎょうせい
出版年月:2017年5月
ISBN:978-4-324-10341-8
192P 21cm
財政課のシゴト/自治体の仕事シリーズ
林誠/著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
財政課のトリセツ。財政課に配属になった!何をするんだろう?そんな疑問に答える1冊です。
もくじ情報:第1章 財政課とはどんなところ?―役所での位置づけと役割(財政課に異動―そのときあなたは?そのときまわりは?;財政課=事業課を支える存在 ほか);第2章 財政課職員としての心得とシゴトのコツ(改めて「心得」とは?;各役職の心得―○○長になったら ほか);第3章 シゴトの流れ―財政課の1年(4月 出会いのとき;5月 仕込みの季節 ほか);第4章 業務お役立ち情報(読むのも仕事;押さえておくべき法規 ほか)
財政課のトリセツ。財政課に配属になった!何をするんだろう?そんな疑問に答える1冊です。
もくじ情報:第1章 財政課とはどんなところ?―役所での位置づけと役割(財政課に異動―そのときあなたは?そのときまわりは?;財政課=事業課を支える存在 ほか);第2章 財政課職員としての心得とシゴトのコツ(改めて「心得」とは?;各役職の心得―○○長になったら ほか);第3章 シゴトの流れ―財政課の1年(4月 出会いのとき;5月 仕込みの季節 ほか);第4章 業務お役立ち情報(読むのも仕事;押さえておくべき法規 ほか)
著者プロフィール
林 誠(ハヤシ マコト)
所沢市財務部財政課長。1965年滋賀県生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。日本電気株式会社に就職。その後、所沢市役所に入庁。一時埼玉県庁に出向し、現在に至る。市では、財政部門、商業振興部門、政策企画部門等に所属。中小企業診断士資格を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 誠(ハヤシ マコト)
所沢市財務部財政課長。1965年滋賀県生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。日本電気株式会社に就職。その後、所沢市役所に入庁。一時埼玉県庁に出向し、現在に至る。市では、財政部門、商業振興部門、政策企画部門等に所属。中小企業診断士資格を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)