|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
外岡 潤(ソトオカ ジュン)
弁護士、ホームヘルパー2級。介護・福祉系法律事務所おかげさま代表。2009年介護・福祉系法律事務所おかげさまを開業。介護現場でのトラブル解決を専門に請け負う介護弁護士として活躍。全国各地で講演も行う。2012年介護トラブル解決専門機関てるかいご(一般社団法人介護トラブル調整センター)を設立、代表理事に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 外岡 潤(ソトオカ ジュン)
弁護士、ホームヘルパー2級。介護・福祉系法律事務所おかげさま代表。2009年介護・福祉系法律事務所おかげさまを開業。介護現場でのトラブル解決を専門に請け負う介護弁護士として活躍。全国各地で講演も行う。2012年介護トラブル解決専門機関てるかいご(一般社団法人介護トラブル調整センター)を設立、代表理事に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:序章 どうする?個人情報保護法(なぜ個人情報を「保護」しなければならないのか?;個人情報保護法が求めていること);1章 知っていますか?「個人情報の基本」○と×(患者・利用者の「個人情報」とは;患者・利用者の「個人識別符号」と「要配慮個人情報」とは ほか);2章 知らないでは済まされない「事業者が守るべきルール」○と×(事業者はほぼすべて、個人情報取扱事業者となる;個人情報は、何に利用するのかを明確に! ほか);3章 こんなとき、どうする?個人情報にまつわる○と×(第三者への提供;提供記…(続く)
もくじ情報:序章 どうする?個人情報保護法(なぜ個人情報を「保護」しなければならないのか?;個人情報保護法が求めていること);1章 知っていますか?「個人情報の基本」○と×(患者・利用者の「個人情報」とは;患者・利用者の「個人識別符号」と「要配慮個人情報」とは ほか);2章 知らないでは済まされない「事業者が守るべきルール」○と×(事業者はほぼすべて、個人情報取扱事業者となる;個人情報は、何に利用するのかを明確に! ほか);3章 こんなとき、どうする?個人情報にまつわる○と×(第三者への提供;提供記録の作成義務 ほか);4章 うっかりも、やりすぎもNG!医療・介護現場の個人情報保護○と×(利用目的の明示と同意;事業所内での個人情報の管理 ほか)