ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ナナロク社
出版年月:2017年9月
ISBN:978-4-904292-76-1
125P 19cm
とりとめなく庭が
三角みづ紀/著
組合員価格 税込 1,463
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
詩人・三角みづ紀はじめてのエッセイ集。書き下ろしを含む詩とエッセイ三十篇。
もくじ情報:柔らかい霧;散歩にでかける;からだが記憶する雪;母とお姫様;あいにくのお天気;とりとめなく庭が;月曜日の休日;わたしのなかの器;温度を持つ言葉たち;こわいおばけ〔ほか〕
詩人・三角みづ紀はじめてのエッセイ集。書き下ろしを含む詩とエッセイ三十篇。
もくじ情報:柔らかい霧;散歩にでかける;からだが記憶する雪;母とお姫様;あいにくのお天気;とりとめなく庭が;月曜日の休日;わたしのなかの器;温度を持つ言葉たち;こわいおばけ〔ほか〕
著者プロフィール
三角 みづ紀(ミスミ ミズキ)
詩人。1981年鹿児島県生まれ。東京造形大学在学中に詩の投稿をはじめ、第四十二回現代詩手帖賞受賞。第一詩集『オウバアキル』にて第十回中原中也賞を受賞。第二詩集『カナシヤル』で南日本文学賞と歴程新鋭賞を受賞。書評やエッセー執筆、詩のワークショップもおこなっている。朗読活動を精力的に続け、自身のユニットのCDを二枚発表。2014年、第五詩集『隣人のいない部屋』で第二十二回萩原朔太郎賞を史上最年少受賞。現在、南日本文学賞の選考委員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三角 みづ紀(ミスミ ミズキ)
詩人。1981年鹿児島県生まれ。東京造形大学在学中に詩の投稿をはじめ、第四十二回現代詩手帖賞受賞。第一詩集『オウバアキル』にて第十回中原中也賞を受賞。第二詩集『カナシヤル』で南日本文学賞と歴程新鋭賞を受賞。書評やエッセー執筆、詩のワークショップもおこなっている。朗読活動を精力的に続け、自身のユニットのCDを二枚発表。2014年、第五詩集『隣人のいない部屋』で第二十二回萩原朔太郎賞を史上最年少受賞。現在、南日本文学賞の選考委員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)