ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日本ヴォーグ社
出版年月:2018年4月
ISBN:978-4-529-05786-8
103P 27cm
下田直子手芸のイデー
下田直子/著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
現代手芸家の最高峰といってもよい著者の手芸作品集。アップリケやレース、ラインストーンを使ったニットバッグや、ユーモラスなバッグチャーム、ビーズ使いのバッグのループなど33点掲載。
現代手芸家の最高峰といってもよい著者の手芸作品集。アップリケやレース、ラインストーンを使ったニットバッグや、ユーモラスなバッグチャーム、ビーズ使いのバッグのループなど33点掲載。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:ビジューとクロッシェ;スパングルの水玉;中国のマム;花と木の葉・ビーズとリボン;リボン刺しゅうの双子バッグ;スモッキング2つの顔;ウールリボン刺しゅうのラウンドバッグ;ビーズボールチャーム;ビーズボールチャーム;ダブルハピネスのボールチャーム〔ほか〕
もくじ情報:ビジューとクロッシェ;スパングルの水玉;中国のマム;花と木の葉・ビーズとリボン;リボン刺しゅうの双子バッグ;スモッキング2つの顔;ウールリボン刺しゅうのラウンドバッグ;ビーズボールチャーム;ビーズボールチャーム;ダブルハピネスのボールチャーム〔ほか〕
著者プロフィール
下田 直子(シモダ ナオコ)
1953年東京生まれ。文化服装学院ハンディクラフト科卒業。ニットメーカーの「一つ目小僧」「FICCE UOMO」などのデザイナーを経て渡米。帰国後『毛糸だま』(日本ヴォーグ社)で発表されたニット作品が大好評を博し、手芸作家として不動の地位を築く。1993年福島県立美術館で開催された「現代の染織」展で現代作家の一人に選ばれる。1998年手芸スクール「オフィスMOTIF」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
下田 直子(シモダ ナオコ)
1953年東京生まれ。文化服装学院ハンディクラフト科卒業。ニットメーカーの「一つ目小僧」「FICCE UOMO」などのデザイナーを経て渡米。帰国後『毛糸だま』(日本ヴォーグ社)で発表されたニット作品が大好評を博し、手芸作家として不動の地位を築く。1993年福島県立美術館で開催された「現代の染織」展で現代作家の一人に選ばれる。1998年手芸スクール「オフィスMOTIF」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)