ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:匠出版
出版年月:2018年4月
ISBN:978-4-925212-71-7
225P 26cm
もっと知りたい『臨書』の世界 歴代名家100-人は古典をいかに理解し継承したか-
遠藤昌弘/著
組合員価格 税込 2,277
(通常価格 税込 2,530円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:人物臨書(隋・唐;北宋;南宋・元;元;明;明末・清初;清)
もくじ情報:人物臨書(隋・唐;北宋;南宋・元;元;明;明末・清初;清)
著者プロフィール
遠藤 昌弘(エンドウ マサヒロ)
昭和34年(1959)福島県生まれ。大東文化大学文学部中国文学科卒業(文学士)。筑波大学大学院修士課程芸術研究科美術専攻修了(芸術学修士)。号、碩堂。主な現任:明治大学文学部兼任講師、駒沢女子大学人文学部兼任講師、大東文化大学書道研究所兼任研究員、書学書道史学会会員。主な書活動:日展会友、福島県美術展覧会招待(審査員)・運営委員、読売書法会理事(審査員)、謙慎書道会常任理事(審査員)、寄鶴文社会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
遠藤 昌弘(エンドウ マサヒロ)
昭和34年(1959)福島県生まれ。大東文化大学文学部中国文学科卒業(文学士)。筑波大学大学院修士課程芸術研究科美術専攻修了(芸術学修士)。号、碩堂。主な現任:明治大学文学部兼任講師、駒沢女子大学人文学部兼任講師、大東文化大学書道研究所兼任研究員、書学書道史学会会員。主な書活動:日展会友、福島県美術展覧会招待(審査員)・運営委員、読売書法会理事(審査員)、謙慎書道会常任理事(審査員)、寄鶴文社会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)