ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:翔泳社
出版年月:2018年8月
ISBN:978-4-7981-5686-6
215P 19cm
デジタル時代の基礎知識『商品企画』 「インサイト」で多様化するニーズに届ける新しいルール/MarkeZine BOOKS
富永朋信/著
組合員価格 税込 1,465
(通常価格 税込 1,628円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
本書では、汎用性があり、どんな時代にも高確率で売れるインサイト型の企画をオススメします。 マーケティング的な視点で、消費者の購買動機であるインサイトを探り、企画を立てましょう。日本コカ・コーラや西友などでマーケティング関連の職務を歴任してきた著者が、初心者の方にもわかるように、事例や具体例を交えながら説明します。
本書では、汎用性があり、どんな時代にも高確率で売れるインサイト型の企画をオススメします。 マーケティング的な視点で、消費者の購買動機であるインサイトを探り、企画を立てましょう。日本コカ・コーラや西友などでマーケティング関連の職務を歴任してきた著者が、初心者の方にもわかるように、事例や具体例を交えながら説明します。
内容紹介・もくじなど
デジタルの進化とともに、マーケティングは大きく変わりつつあります。また、ビジネスパーソンの誰もが、マーケティングを意識しなければならない時代になりました。「デジタル時代の基礎知識」シリーズは、様々なマーケティング分野の第一線で活躍するスペシャリストたちが、マーケティングの「新しいルール」を提案します。「今」を生きるビジネスパーソンのための入門書です。
もくじ情報:INTRODUCTION デジタル時代の商品企画;1 企画の基本;2 情報収集・調査でインサイトを探る;3 アイデアを企画に変換する;4 テストマーケティングをする;5 販売から企画戦略を考える;6 発売後の検証と修正のサイクルをつく…(続く
デジタルの進化とともに、マーケティングは大きく変わりつつあります。また、ビジネスパーソンの誰もが、マーケティングを意識しなければならない時代になりました。「デジタル時代の基礎知識」シリーズは、様々なマーケティング分野の第一線で活躍するスペシャリストたちが、マーケティングの「新しいルール」を提案します。「今」を生きるビジネスパーソンのための入門書です。
もくじ情報:INTRODUCTION デジタル時代の商品企画;1 企画の基本;2 情報収集・調査でインサイトを探る;3 アイデアを企画に変換する;4 テストマーケティングをする;5 販売から企画戦略を考える;6 発売後の検証と修正のサイクルをつくる
著者プロフィール
富永 朋信(トミナガ トモノブ)
プロフェッショナル・マーケター。1992年大学卒業後、コダック社に入社。以降、日本コカ・コーラ、西友などマーケティング関連職務を7社で経験。ソラーレホテルズアンドリゾーツ、西友、ドミノ・ピザジャパンでは、CMOに任命される。日本コラ・コーラではiモードでコカ・コーラが買える自販機システム「Cmode」の立ち上げを担当した。西友ではKY(カカクヤスク)キャンペーンなど同社のイメージを一変させるキャンペーンを連発。さらに、同社で「みなさまのお墨付き」などを考案し、プライベートブランドを一新した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
富永 朋信(トミナガ トモノブ)
プロフェッショナル・マーケター。1992年大学卒業後、コダック社に入社。以降、日本コカ・コーラ、西友などマーケティング関連職務を7社で経験。ソラーレホテルズアンドリゾーツ、西友、ドミノ・ピザジャパンでは、CMOに任命される。日本コラ・コーラではiモードでコカ・コーラが買える自販機システム「Cmode」の立ち上げを担当した。西友ではKY(カカクヤスク)キャンペーンなど同社のイメージを一変させるキャンペーンを連発。さらに、同社で「みなさまのお墨付き」などを考案し、プライベートブランドを一新した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)