ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:水声社
出版年月:2018年10月
ISBN:978-4-8010-0304-0
243P 20cm
フルーリ・ジョゼフ・クレパン 日常の魔術/シュルレアリスムの25時
長谷川晶子/著
組合員価格 税込 3,135
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「三百枚の絵を描けば戦争は終わる」―突然聞こえた“声”にしたがって描きはじめると、三百枚目を描き終えた翌日にナチス・ドイツが降伏…デュビュッフェに見出され、ブルトンに称賛された霊媒画家の謎めいた生涯と魔術的な作品を解明する。日本初のモノグラフ―図版多数収録!
もくじ情報:序章 採掘された原石のきらめき―クレパンとは誰か;第1章 祝祭的で不穏なノスタルジー―クレパンと北フランス;第2章 驚異のドキュメント―クレパンと心霊主義;第3章 シュルレアリスムとアール・ブリュットのあいだ―クレパンの周縁的な立場;第4章 方眼紙から繰りかえし立ち現れるイメージ―クレパンの「魔術的」作品;付録1 覚書と書簡;…(続く
「三百枚の絵を描けば戦争は終わる」―突然聞こえた“声”にしたがって描きはじめると、三百枚目を描き終えた翌日にナチス・ドイツが降伏…デュビュッフェに見出され、ブルトンに称賛された霊媒画家の謎めいた生涯と魔術的な作品を解明する。日本初のモノグラフ―図版多数収録!
もくじ情報:序章 採掘された原石のきらめき―クレパンとは誰か;第1章 祝祭的で不穏なノスタルジー―クレパンと北フランス;第2章 驚異のドキュメント―クレパンと心霊主義;第3章 シュルレアリスムとアール・ブリュットのあいだ―クレパンの周縁的な立場;第4章 方眼紙から繰りかえし立ち現れるイメージ―クレパンの「魔術的」作品;付録1 覚書と書簡;付録2 フルーリ・ジョゼフ・クレパン讃
著者プロフィール
長谷川 晶子(ハセガワ アキコ)
1973年、東京都に生まれる。千葉大学大学院社会文化科学研究科都市研究専攻博士課程単位取得満期退学。パリ第七大学文学博士号取得。現在、京都産業大学准教授。専攻、シュルレアリスム研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長谷川 晶子(ハセガワ アキコ)
1973年、東京都に生まれる。千葉大学大学院社会文化科学研究科都市研究専攻博士課程単位取得満期退学。パリ第七大学文学博士号取得。現在、京都産業大学准教授。専攻、シュルレアリスム研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)