|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
向後 秀明(コウゴ ヒデアキ)
敬愛大学国際学部国際学科教授。千葉県の公立高等学校教諭、千葉県教育庁教育振興部指導課指導主事、文部科学省初等中等教育局教育課程課・国際教育課外国語教育推進室教科調査官、国立教育政策研究所教育課程研究センター教育課程調査官を経て、2017年4月より現職。2018年4月より、敬愛大学英語教育開発センター長 向後 秀明(コウゴ ヒデアキ)
敬愛大学国際学部国際学科教授。千葉県の公立高等学校教諭、千葉県教育庁教育振興部指導課指導主事、文部科学省初等中等教育局教育課程課・国際教育課外国語教育推進室教科調査官、国立教育政策研究所教育課程研究センター教育課程調査官を経て、2017年4月より現職。2018年4月より、敬愛大学英語教育開発センター長 |
もくじ情報:1 理論編(教室英語を使うとき;教室英語を教えるとき);2 実践編(授業のはじめ方;子どもに英語の発話をうながすとき;CD、DVD、デジタル教材など音源や映像を使うとき;歌やチャンツの活動を行うとき;子どもたちへの指示1 基本編;子どもたちへの指示2 活動編;1人で・ペアでやるとき;…(続く)
もくじ情報:1 理論編(教室英語を使うとき;教室英語を教えるとき);2 実践編(授業のはじめ方;子どもに英語の発話をうながすとき;CD、DVD、デジタル教材など音源や映像を使うとき;歌やチャンツの活動を行うとき;子どもたちへの指示1 基本編;子どもたちへの指示2 活動編;1人で・ペアでやるとき;グループ・ワーク(3人以上)のとき ほか)