|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
槇村 浩一(マキムラ コウイチ)
帝京大学大学院医学研究科医真菌学教授。1990年東京医科大学卒業。1991年米国Tampa Bay Research Institute,ウイルス学講座客員研究員。1994年帝京大学大学院医学研究科(細菌学)修了、博士(医学)。1996年帝京大学医真菌研究センター講師。2009年国際宇宙ステーション日本実験棟「きぼう」船内微生物研究主任。2011年帝京大学医学部教授。2012年帝京大学医療共通教育研究センター主任・教授。2018年~現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 槇村 浩一(マキムラ コウイチ)
帝京大学大学院医学研究科医真菌学教授。1990年東京医科大学卒業。1991年米国Tampa Bay Research Institute,ウイルス学講座客員研究員。1994年帝京大学大学院医学研究科(細菌学)修了、博士(医学)。1996年帝京大学医真菌研究センター講師。2009年国際宇宙ステーション日本実験棟「きぼう」船内微生物研究主任。2011年帝京大学医学部教授。2012年帝京大学医療共通教育研究センター主任・教授。2018年~現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:真菌界(子嚢菌門;担子菌門;ムーコル(ケカビ)門;トリモチカビ門;ミクロスポリディア門);アーケプラスチダ(植物)(緑色植物門);ストラメノパイル(卵菌)(ピチウム目);イクチオスポレア(デルモシスチジウム目)
もくじ情報:真菌界(子嚢菌門;担子菌門;ムーコル(ケカビ)門;トリモチカビ門;ミクロスポリディア門);アーケプラスチダ(植物)(緑色植物門);ストラメノパイル(卵菌)(ピチウム目);イクチオスポレア(デルモシスチジウム目)