ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:土曜美術社出版販売
出版年月:2019年12月
ISBN:978-4-8120-2551-2
65P 18cm
ゆめがあるのなら 限りなく優しくありたいひとたちへ 詩集
大塚常樹/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1(言葉が空を飛べるなら;ゆめがあるのなら;宝石箱 ほか);2(あなたのいない六月の庭;父の記憶;父と同じ病院に ほか);3(蜃気楼;あなたのいない六月の庭;季節が変わる日 ほか)
もくじ情報:1(言葉が空を飛べるなら;ゆめがあるのなら;宝石箱 ほか);2(あなたのいない六月の庭;父の記憶;父と同じ病院に ほか);3(蜃気楼;あなたのいない六月の庭;季節が変わる日 ほか)
著者プロフィール
大塚 常樹(オオツカ ツネキ)
1955年生まれ。1987年にお茶の水女子大学に着任。現在お茶の水女子大学基幹研究院教授。高校時代に「大河」等、大学時代に「駒場文学」「海燕」等、社会人になってから「無人塔」「海月」等の文芸同人誌に詩と小説を発表。現在の主たる活動は文学研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大塚 常樹(オオツカ ツネキ)
1955年生まれ。1987年にお茶の水女子大学に着任。現在お茶の水女子大学基幹研究院教授。高校時代に「大河」等、大学時代に「駒場文学」「海燕」等、社会人になってから「無人塔」「海月」等の文芸同人誌に詩と小説を発表。現在の主たる活動は文学研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)