ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:薬事日報社
出版年月:2020年1月
ISBN:978-4-8408-1514-7
150P 21cm
客に選ばれる薬局づくり 地域で活躍する“次世代薬剤師”へのエール
鈴木信行/著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
カフェ経営者、がんサバイバーの経歴をもつ著者から、これからの薬局・薬剤師へ期待を込めた熱いメッセージ。薬局の経営論として、薬剤師のあり方を考えるきっかけとして、目から鱗のアイディアが満載。
もくじ情報:1 薬剤師の使命と患者の役割;2 患者が求める薬剤師とは?;3 薬局への期待;4 スタッフとともに薬局を育てる;5 患者に着目され初来店を促すコツ;6 客をファンに育て再来店を促すコツ;7 診療報酬以外に収益源を確保する;8 地域に出て薬局・薬剤師の活躍の場を広げる
カフェ経営者、がんサバイバーの経歴をもつ著者から、これからの薬局・薬剤師へ期待を込めた熱いメッセージ。薬局の経営論として、薬剤師のあり方を考えるきっかけとして、目から鱗のアイディアが満載。
もくじ情報:1 薬剤師の使命と患者の役割;2 患者が求める薬剤師とは?;3 薬局への期待;4 スタッフとともに薬局を育てる;5 患者に着目され初来店を促すコツ;6 客をファンに育て再来店を促すコツ;7 診療報酬以外に収益源を確保する;8 地域に出て薬局・薬剤師の活躍の場を広げる
著者プロフィール
鈴木 信行(スズキ ノブユキ)
1969年神奈川県生まれ。二分脊椎による身体障がい者、精巣がん・甲状腺がんサバイバー。大学卒業後、第一製薬株式会社(現第一三共株式会社)にて製剤化研究等に従事。退社後、医療者と患者をつなげる組織「患医ねっと」を立ち上げ、イベントや研修会を企画運営する。さらに、患者が集える場として、カフェ「みのりCaf´e」を10年に渡り経営。現在は、患者視点からの薬剤師向けの講演、研修、執筆や、薬局のコンサルティングに特化し、全国各地で精力的に活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 信行(スズキ ノブユキ)
1969年神奈川県生まれ。二分脊椎による身体障がい者、精巣がん・甲状腺がんサバイバー。大学卒業後、第一製薬株式会社(現第一三共株式会社)にて製剤化研究等に従事。退社後、医療者と患者をつなげる組織「患医ねっと」を立ち上げ、イベントや研修会を企画運営する。さらに、患者が集える場として、カフェ「みのりCaf´e」を10年に渡り経営。現在は、患者視点からの薬剤師向けの講演、研修、執筆や、薬局のコンサルティングに特化し、全国各地で精力的に活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)