|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
藤木 久志(フジキ ヒサシ)
1933‐2019年。新潟県生まれ。新潟大学卒業・東北大学大学院修了。文学博士。立教大学名誉教授。専攻、日本中世史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 藤木 久志(フジキ ヒサシ)
1933‐2019年。新潟県生まれ。新潟大学卒業・東北大学大学院修了。文学博士。立教大学名誉教授。専攻、日本中世史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:1 城は民衆の避難所(中国古代の城郭の原像;西欧中世の城郭の原像を探る;危機管理の習俗の発見…(続く)
もくじ情報:1 城は民衆の避難所(中国古代の城郭の原像;西欧中世の城郭の原像を探る;危機管理の習俗の発見;戦国の城の維持・管理;戦国の城は村の避難所;秀吉軍襲来下の城);2 隠物・預物の世界(穴を掘って埋める;隠物・預物の習俗)