ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:潮書房光人新社
出版年月:2021年3月
ISBN:978-4-7698-3206-5
265P 16cm
真珠湾攻撃でパイロットは何を食べて出撃したのか 日本海軍料理ものがたり/光人社NF文庫 た1206
高森直史/著
組合員価格 税込 822
(通常価格 税込 913円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:真珠湾攻撃のとき、パイロットはどんな食事をして出撃したのか!? ミッドウェー海戦の戦闘中、主計兵は何をしていたのか!? 知られざる帝国海軍の食文化を描く。
海軍式料理の流儀。「海軍のメシはうまい!」と言われた。海軍料理はいかにして生まれたのか。創意工夫をかさね合理性を追求した海軍の食にまつわるエピソードのかずかず。将兵たちは何を食べて戦ったのか。
もくじ情報:シチュー変じて肉じゃが?―これぞ海軍式料理の知恵;海軍が牛肉を食べたのはいつ?―生きた牛を積んだ軍艦;艦内食糧の保存方法あれこれ―冷蔵装置と缶詰の発明まで;「夜明け前」の軍艦の食事―鍋釜持ち込み、七厘で煮炊き;和洋折衷の工夫と海…(続く
内容紹介:真珠湾攻撃のとき、パイロットはどんな食事をして出撃したのか!? ミッドウェー海戦の戦闘中、主計兵は何をしていたのか!? 知られざる帝国海軍の食文化を描く。
海軍式料理の流儀。「海軍のメシはうまい!」と言われた。海軍料理はいかにして生まれたのか。創意工夫をかさね合理性を追求した海軍の食にまつわるエピソードのかずかず。将兵たちは何を食べて戦ったのか。
もくじ情報:シチュー変じて肉じゃが?―これぞ海軍式料理の知恵;海軍が牛肉を食べたのはいつ?―生きた牛を積んだ軍艦;艦内食糧の保存方法あれこれ―冷蔵装置と缶詰の発明まで;「夜明け前」の軍艦の食事―鍋釜持ち込み、七厘で煮炊き;和洋折衷の工夫と海軍式カレー―ビーフカレーから伊勢海老カレーまで;テーブルマナーと紳士教育―司令長官の食事は生演奏付き?;「海軍士官は精養軒で食事をとるべし」―海軍大臣通達にふところ寒し;軍艦「出雲」での艦上昼食会を再現―トリ肉のワイン煮など、フルコースメニュー;スープだけでも二十種以上―ヨーロッパ仕込みのスープの数々;サラダは「サラド」、和洋折衷のいろいろ―鮭サラダからゼンマイサラダまで〔ほか〕
著者プロフィール
高森 直史(タカモリ ナオフミ)
海軍史・海軍料理研究家。管理栄養士。昭和14年、熊本県人吉市生まれ。昭和34年、佐伯栄養専門学校卒。昭和40年、海上自衛隊幹部候補生学校卒業。防衛大学校教官、護衛艦補給長、航空群司令部幕僚、海上幕僚監部人事課、護衛艦隊司令部幕僚、海上幕僚監部衣糧班長・給与班長、舞鶴地方総監部経理部長等を歴任。元1等海佐。海軍料理を通じて食文化普及、栄養相談等で活動。呉市観光特使。平成19年、佐伯学園佐伯矩特別功労賞受賞。平成22年、叙勲・瑞宝小綬章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高森 直史(タカモリ ナオフミ)
海軍史・海軍料理研究家。管理栄養士。昭和14年、熊本県人吉市生まれ。昭和34年、佐伯栄養専門学校卒。昭和40年、海上自衛隊幹部候補生学校卒業。防衛大学校教官、護衛艦補給長、航空群司令部幕僚、海上幕僚監部人事課、護衛艦隊司令部幕僚、海上幕僚監部衣糧班長・給与班長、舞鶴地方総監部経理部長等を歴任。元1等海佐。海軍料理を通じて食文化普及、栄養相談等で活動。呉市観光特使。平成19年、佐伯学園佐伯矩特別功労賞受賞。平成22年、叙勲・瑞宝小綬章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)