|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
川崎 英明(カワサキ ヒデアキ)
1973年大阪大学法学部卒業、1979年島根大学法文学部講師、1994年東北大学法学部教授、2001年関西学院大学法学部教授、2012年関西学院大学大学院司法研究科長、現在関西学院大学名誉教授 川崎 英明(カワサキ ヒデアキ)
1973年大阪大学法学部卒業、1979年島根大学法文学部講師、1994年東北大学法学部教授、2001年関西学院大学法学部教授、2012年関西学院大学大学院司法研究科長、現在関西学院大学名誉教授 |
刑事司法改革とは何であったか。次々と新たな立法がなされ、ドラスティックな改革が進行した刑事司法。現時点における歴史的・理…(続く)
刑事司法改革とは何であったか。次々と新たな立法がなされ、ドラスティックな改革が進行した刑事司法。現時点における歴史的・理論的な位相をとらえ、検証を試みる。
もくじ情報:裁判員制度―その現状と課題;裁判員制度がもたらしたもの;被疑者国選弁護制度;身体拘束;取調べの可視化―録音録画制度の原点とその先にある課題;協議・合意制度、刑事免責;通信傍受法改正;捜査の法的規制;起訴基準と訴追裁量;公判前整理手続;証拠開示;公判中心主義;犯罪被害者と刑事手続;再審;簡易な手続;“鼎談”刑事司法改革・総論