|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
刀根 里衣(トネ サトエ)
1984年、福井県生まれ。絵本作家。2011年、イタリアの出版社から“Questo posso farlo”(『なんにもできなかったとり』)でデビューして以来、ミラノを拠点に創作活動を行っている。2012年から2年連続で、ボローニャ国際絵本原画展に入選をはたす。2013年には、同原画展において「国際イラストレーション賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 刀根 里衣(トネ サトエ)
1984年、福井県生まれ。絵本作家。2011年、イタリアの出版社から“Questo posso farlo”(『なんにもできなかったとり』)でデビューして以来、ミラノを拠点に創作活動を行っている。2012年から2年連続で、ボローニャ国際絵本原画展に入選をはたす。2013年には、同原画展において「国際イラストレーション賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
主人公は6匹のうさぎファミリー。雪がふったり、木々が色づいたり、やさしい風がふいたり、季節や場所は移りかわっていきますが、うさぎたちはいつなんどきもマイペースです。そうしたじかんを「うさぎじかん」と名づけてみました。うさぎたちのつぶやきが、どこからか聞こえてきま…(続く)
主人公は6匹のうさぎファミリー。雪がふったり、木々が色づいたり、やさしい風がふいたり、季節や場所は移りかわっていきますが、うさぎたちはいつなんどきもマイペースです。そうしたじかんを「うさぎじかん」と名づけてみました。うさぎたちのつぶやきが、どこからか聞こえてきませんか?「あせらず」「ゆっくり」「自分らしく歩いていこうよ」ってね。