|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
山田 詠美(ヤマダ エイミ)
1959年東京都生まれ。85年「ベッドタイムアイズ」で文藝賞を受賞し作家デビュー。87年『ソウル・ミュージックラバーズ・オンリー』で直木賞、89年『風葬の教室』で平林たい子文学賞、91年『トラッシュ』で女流文学賞、96年『アニマル・ロジック』で泉鏡花文学賞、2001年『A2Z』で読売文学賞、05年『風味絶佳』で谷崎潤一郎賞、12年『ジェントルマン』で野間文芸賞、16年「生鮮てるてる坊主」で川端康成文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山田 詠美(ヤマダ エイミ)
1959年東京都生まれ。85年「ベッドタイムアイズ」で文藝賞を受賞し作家デビュー。87年『ソウル・ミュージックラバーズ・オンリー』で直木賞、89年『風葬の教室』で平林たい子文学賞、91年『トラッシュ』で女流文学賞、96年『アニマル・ロジック』で泉鏡花文学賞、2001年『A2Z』で読売文学賞、05年『風味絶佳』で谷崎潤一郎賞、12年『ジェントルマン』で野間文芸賞、16年「生鮮てるてる坊主」で川端康成文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
言葉尻番長を自認する著者がコロナ下に浮き彫りになった事柄に「許さん」と難癖を付け、不要不急の愉しみを綴った最新エッセイが全100編!
もくじ情報:夏の怪奇現象いとをかし;流行中?食の安全ヒステリー;夏の怪奇現象いとをかし2;言葉をさぼるメディアさん;おにぎりせんべい放浪記;質の向上は焼きそばで!;金沢旅行甘露怒露;遊廓風味のオムライス;日本語探偵に学ばせていただく;とくダネ!さん、さよ…(続く)
言葉尻番長を自認する著者がコロナ下に浮き彫りになった事柄に「許さん」と難癖を付け、不要不急の愉しみを綴った最新エッセイが全100編!
もくじ情報:夏の怪奇現象いとをかし;流行中?食の安全ヒステリー;夏の怪奇現象いとをかし2;言葉をさぼるメディアさん;おにぎりせんべい放浪記;質の向上は焼きそばで!;金沢旅行甘露怒露;遊廓風味のオムライス;日本語探偵に学ばせていただく;とくダネ!さん、さようなら〔ほか〕