ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ぎょうせい
出版年月:2022年4月
ISBN:978-4-324-11115-4
334P 21cm
分かりやすい公用文の書き方
礒崎陽輔/著
組合員価格 税込 2,404
(通常価格 税込 2,530円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
70年ぶりに改定された新「公用文作成の考え方」に準拠し、全面改訂。公用文の書き方の歴史的経緯、マスコミ表記との異同なども加筆。
もくじ情報:公用文の書き方について;公用文の書き方のルール;主語と述語;漢字と平仮名;送り仮名;句読点;文体;項目番号及び配字;名詞の列挙;通知文の書き方;差別用語・不快用語
70年ぶりに改定された新「公用文作成の考え方」に準拠し、全面改訂。公用文の書き方の歴史的経緯、マスコミ表記との異同なども加筆。
もくじ情報:公用文の書き方について;公用文の書き方のルール;主語と述語;漢字と平仮名;送り仮名;句読点;文体;項目番号及び配字;名詞の列挙;通知文の書き方;差別用語・不快用語
著者プロフィール
礒崎 陽輔(イソザキ ヨウスケ)
1982年東京大学法学部卒業、同年自治省入省。北海道、消防庁、自治省財政局主査。和歌山市財政部長、沖縄開発庁課長補佐。静岡県市町村課長、自治大臣官房課長補佐。自治大学校研究部長・教授。堺市財政局長、総務省大臣官房企画官。内閣官房内閣参事官、総務省国際室長。総務省大臣官房参事官。参議院議員、文教科学委員長、行政監視委員長。内閣総理大臣補佐官、農林水産副大臣(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
礒崎 陽輔(イソザキ ヨウスケ)
1982年東京大学法学部卒業、同年自治省入省。北海道、消防庁、自治省財政局主査。和歌山市財政部長、沖縄開発庁課長補佐。静岡県市町村課長、自治大臣官房課長補佐。自治大学校研究部長・教授。堺市財政局長、総務省大臣官房企画官。内閣官房内閣参事官、総務省国際室長。総務省大臣官房参事官。参議院議員、文教科学委員長、行政監視委員長。内閣総理大臣補佐官、農林水産副大臣(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)