ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:筑摩書房
出版年月:2022年8月
ISBN:978-4-480-68433-2
265P 18cm
難しい本を読むためには/ちくまプリマー新書 408
山口尚/著
組合員価格 税込 911
(通常価格 税込 1,012円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:ページを開いてもわからないものはわからない。そんな本に有効なのは正攻法の読み方だ。キーセンテンスの探し方から読書会まで、いままでにない読書法を教えます。
やみくもにページをめくっても、理解は深まらないから、まずは正攻法の読み方を身につけよう!キーセンテンスの見つけ方から実践的な読書会まで、これまでとは違った読書の仕方を教えます。
もくじ情報:1 原理編(キーセンテンスを見つける;文章全体の主張を捉える;グルグル回りで読み解く);2 方法編(前提と結論に腑分けする;話の流れを押さえる;その文章のどこが重要なのか?;具体例を挙げ、深く理解する);3 実践編(ほかの人の「読み」を聞く;読書…(続く
内容紹介:ページを開いてもわからないものはわからない。そんな本に有効なのは正攻法の読み方だ。キーセンテンスの探し方から読書会まで、いままでにない読書法を教えます。
やみくもにページをめくっても、理解は深まらないから、まずは正攻法の読み方を身につけよう!キーセンテンスの見つけ方から実践的な読書会まで、これまでとは違った読書の仕方を教えます。
もくじ情報:1 原理編(キーセンテンスを見つける;文章全体の主張を捉える;グルグル回りで読み解く);2 方法編(前提と結論に腑分けする;話の流れを押さえる;その文章のどこが重要なのか?;具体例を挙げ、深く理解する);3 実践編(ほかの人の「読み」を聞く;読書会をやってみよう)
著者プロフィール
山口 尚(ヤマグチ ショウ)
1978年生まれ。京都大学総合人間学部卒業。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了。博士(人間・環境学)。現在は大阪工業大学非常勤講師、京都大学非常勤講師。専門は、形而上学、心の哲学、宗教哲学、自由意志について(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山口 尚(ヤマグチ ショウ)
1978年生まれ。京都大学総合人間学部卒業。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了。博士(人間・環境学)。現在は大阪工業大学非常勤講師、京都大学非常勤講師。専門は、形而上学、心の哲学、宗教哲学、自由意志について(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)