ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:中央公論新社
出版年月:2022年10月
ISBN:978-4-12-005583-6
355P 20cm
幾千年の声を聞く
青羽悠/著
組合員価格 税込 1,777
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:世界の中心に聳える巨大な〈木〉。人々は枝の上に家を建て、各地から人が集まり、やがて国ができ、文明ができた。だが、他国から〈木〉のもとを訪れた学者は気がつく。「こんなものは本来、地球に存在しえない」。この〈木〉はいったい何なのか? 宗教の長となった少女、天文学に人生を捧げる青年、革命組織に身を置く男――数奇な運命に巻き込まれた人々の叡智と苦悩が積み重なり、やがて壮大な謎が解き明かされていく。これは力ではなく、知性で世界を変えようとした人たちの、幾千年の物語。
世界の中心に聳える巨大な“木”。人々は枝の上に家を建て、各地から人が集まり、やがて国ができ、文明が生まれた。だが、他国から“木”…(続く
内容紹介:世界の中心に聳える巨大な〈木〉。人々は枝の上に家を建て、各地から人が集まり、やがて国ができ、文明ができた。だが、他国から〈木〉のもとを訪れた学者は気がつく。「こんなものは本来、地球に存在しえない」。この〈木〉はいったい何なのか? 宗教の長となった少女、天文学に人生を捧げる青年、革命組織に身を置く男――数奇な運命に巻き込まれた人々の叡智と苦悩が積み重なり、やがて壮大な謎が解き明かされていく。これは力ではなく、知性で世界を変えようとした人たちの、幾千年の物語。
世界の中心に聳える巨大な“木”。人々は枝の上に家を建て、各地から人が集まり、やがて国ができ、文明が生まれた。だが、他国から“木”のもとを訪れた学者は気がつく。「こんなものは本来、地球に存在しえない」この“木”はいったい何なのか?宗教の長となった少女、天文学に全てを捧げる青年、人生に絶望する配達員の男―運命の奔流に巻き込まれた人々の苦悩と情熱が積み重なり、やがて壮大な謎が解き明かされていく。これは力ではなく、知性で世界を変えようとした人たちの、幾千年の物語。
著者プロフィール
青羽 悠(アオバ ユウ)
2000年、愛知県生まれ。2016年、『星に願いを、そして手を。』で第29回小説すばる新人賞を史上最年少の16歳で受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青羽 悠(アオバ ユウ)
2000年、愛知県生まれ。2016年、『星に願いを、そして手を。』で第29回小説すばる新人賞を史上最年少の16歳で受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)