|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
本山 裕輔(モトヤマ ユウスケ)
株式会社グロービス勤務。1992年生まれ。佐賀県出身。慶應義塾大学商学部卒。グロービス経営大学院MBA修了。2016年に新卒でPwCコンサルティングに入社し、大企業の業務改革や営業・マーケティング強化の支援、システム導入のプロジェクトマネジメントなどに従事。2019年に株式会社グロービス入社。グロービス経営大学院にて業務改革やデータマネジメントをはじめとしたDXを主導。音声メディアVoicy「ちょっと差がつくビジネスサプリ」のパーソナリティを務めつつ、オンライン動画サービス「グロービス学び放題」にも出演するなど、コンテンツ制作・発信活動を担う。個人としては、2…() 本山 裕輔(モトヤマ ユウスケ)
株式会社グロービス勤務。1992年生まれ。佐賀県出身。慶應義塾大学商学部卒。グロービス経営大学院MBA修了。2016年に新卒でPwCコンサルティングに入社し、大企業の業務改革や営業・マーケティング強化の支援、システム導入のプロジェクトマネジメントなどに従事。2019年に株式会社グロービス入社。グロービス経営大学院にて業務改革やデータマネジメントをはじめとしたDXを主導。音声メディアVoicy「ちょっと差がつくビジネスサプリ」のパーソナリティを務めつつ、オンライン動画サービス「グロービス学び放題」にも出演するなど、コンテンツ制作・発信活動を担う。個人としては、2019年からビジネス書の書評サイト「BIZPERA(ビズペラ)」を運営し月8万PVを達成。また、株式会社comveyの立ち上げ支援やUXデザイン、プロダクトマネジメントに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
一生モノの知的資産を最短&最速で築き上げる!グロービスMBAをオールA成績トップで修了した著者が教える知識を血肉に変える読書術。
もくじ情報:第1章 費用で終わる読書、資産に変わる読書(9割の人が陥っている「独学のワナ」;MBAの取得を…(続く)
一生モノの知的資産を最短&最速で築き上げる!グロービスMBAをオールA成績トップで修了した著者が教える知識を血肉に変える読書術。
もくじ情報:第1章 費用で終わる読書、資産に変わる読書(9割の人が陥っている「独学のワナ」;MBAの取得を通して「アウトプットありきの独学」の正体を知った ほか);第2章 成果は読む前に決まっている「二刀流選書術」(読書の成果は「何を読むか?」で8割決まる;筋トレと同じように全体観を持ちながら、鍛えたいスキルを決める ほか);第3章 本の要点を一瞬でつかむ「ペライチ整理法」(本の要点をクイックに可視化して資産化する「ペライチ整理法」;「大事な2割」だけ読み解けばいい ほか);第4章 私の「資産本」コレクション(『知的複眼思考法』;『もっと早く、もっと楽しく、仕事の成果をあげる法』 ほか)