|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
結城 豊弘(ユウキ トヨヒロ)
鳥取県境港市出身。駒澤大学法学部卒業。1986年、読売テレビにアナウンサーで入社。『週刊トラトラタイガース』『11PM』『2時のワイドショー』などの司会・リポーターを務める。1995年、阪神・淡路大震災を契機に日本テレビ『ザ・ワイド』に出向。ディレクター、プロデューサーとして事件取材を担当。オウム真理教の取材を皮切りに松山ホステス殺害事件、神戸連続児童殺傷事件、和歌山毒物カレー事件などの重大事件を取材。大学時代の政治取材をベースにワイドショー政治の源流を作る。その後、営業部次長を経て読売テレビ報道部に異動。『ウェークアップ!ぷらす』チーフ・プロデューサーとして辛…( ) 結城 豊弘(ユウキ トヨヒロ)
鳥取県境港市出身。駒澤大学法学部卒業。1986年、読売テレビにアナウンサーで入社。『週刊トラトラタイガース』『11PM』『2時のワイドショー』などの司会・リポーターを務める。1995年、阪神・淡路大震災を契機に日本テレビ『ザ・ワイド』に出向。ディレクター、プロデューサーとして事件取材を担当。オウム真理教の取材を皮切りに松山ホステス殺害事件、神戸連続児童殺傷事件、和歌山毒物カレー事件などの重大事件を取材。大学時代の政治取材をベースにワイドショー政治の源流を作る。その後、営業部次長を経て読売テレビ報道部に異動。『ウェークアップ!ぷらす』チーフ・プロデューサーとして辛坊治郎キャスターと東日本大震災を取材し、『情報ライブ ミヤネ屋』統括CPを担当。2015年から『そこまで言って委員会NP』のチーフ・プロデューサーを2022年春まで務めた。2017年に鳥取県アドバイザリースタッフに就任、18年から鳥取大学医学部附属病院特別顧問、2020年から境港観光協会会長を務める。読売テレビ退社後の現在も、フリーテレビプロデューサーとして東京と大阪をベースに番組制作を続け、病院・企業のブランディングコンサルタント、コメンテーター、講演、執筆、イベントプロデュースなどフィールドを広げ活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
最前線に立ち続ける若き大阪府知事が日本中から信頼を集める理由とは―!?長きにわたり維新を取材する有名TVプロデューサーが徹底分析!