ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日本関税協会
出版年月:2023年3月
ISBN:978-4-88895-496-9
242P 21cm
基礎から学ぶ原産地規則
長谷川実也/共著 松本敬/共著
組合員価格 税込 2,673
(通常価格 税込 2,970円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 経済連携協定(EPA)の概要;第2章 原産地規則の概要;第3章 輸出入産品のHS番号の確定(ステップ1);第4章 EPA特恵税率の適用から関税割当制度等の確認(ステップ2~ステップ4);第5章 原産地規則を満たすか否かの確認(ステップ5);第6章 原産地証明の作成(ステップ6);第6章 別添(ステップ6);第7章 EPA特恵待遇の要求、記録の保存と事後の確認への対応(ステップ7~9)
もくじ情報:第1章 経済連携協定(EPA)の概要;第2章 原産地規則の概要;第3章 輸出入産品のHS番号の確定(ステップ1);第4章 EPA特恵税率の適用から関税割当制度等の確認(ステップ2~ステップ4);第5章 原産地規則を満たすか否かの確認(ステップ5);第6章 原産地証明の作成(ステップ6);第6章 別添(ステップ6);第7章 EPA特恵待遇の要求、記録の保存と事後の確認への対応(ステップ7~9)
著者プロフィール
長谷川 実也(ハセガワ ジツヤ)
(公財)日本関税協会教育・セミナーグループ部長。元長崎大学経済学部教授、青山学院大学経営学研究科客員教授、WCO認定専門家(基準の枠組み)。我が国最初のEPAである日シンガポールEPA交渉に従事して以降、長年にわたり原産地規則に関する国際交渉、政策の策定及び税関における執行に従事し、また、研究者としての立場で原産地規則に係る多数の論文を執筆。在米国大使館一等書記官、インドネシア財務省(JICA専門家)、東京税関業務部総括原産地調査官、財務省関税局関税課原産地規則専門官、横浜税関調査部長、長崎大学経済学部教授等を経て、2019年東京税関調査部長。2020年10月…(続く
長谷川 実也(ハセガワ ジツヤ)
(公財)日本関税協会教育・セミナーグループ部長。元長崎大学経済学部教授、青山学院大学経営学研究科客員教授、WCO認定専門家(基準の枠組み)。我が国最初のEPAである日シンガポールEPA交渉に従事して以降、長年にわたり原産地規則に関する国際交渉、政策の策定及び税関における執行に従事し、また、研究者としての立場で原産地規則に係る多数の論文を執筆。在米国大使館一等書記官、インドネシア財務省(JICA専門家)、東京税関業務部総括原産地調査官、財務省関税局関税課原産地規則専門官、横浜税関調査部長、長崎大学経済学部教授等を経て、2019年東京税関調査部長。2020年10月から現職