|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
コントポディス,ミカリス(コントポディス,ミカリス)
リーズ大学グローバル時代の子ども・若者研究センター教授。Chair in Global Childhood and Youth Studies at the University of Leeds.心理学、人類学、教育学をバックボーンにした研究を行う。両親が大学の学位をもたない第一世代学生でもあるコントポディス教授は、教育と若者の未来に関する国際的な研究プロジェクトをリードしている コントポディス,ミカリス(コントポディス,ミカリス)
リーズ大学グローバル時代の子ども・若者研究センター教授。Chair in Global Childhood and Youth Studies at the University of Leeds.心理学、人類学、教育学をバックボーンにした研究を行う。両親が大学の学位をもたない第一世代学生でもあるコントポディス教授は、教育と若者の未来に関する国際的な研究プロジェクトをリードしている |
もくじ情報:序章 未来を見つめて;第1章 学習、発達と自己のテクノロジー―ドイツの実験的中等学校における危機的状況と周縁化への対処;第2章 「今しかない」―学校から仕事への移行のための発達的時間性;幕間 「これ…(続く)
もくじ情報:序章 未来を見つめて;第1章 学習、発達と自己のテクノロジー―ドイツの実験的中等学校における危機的状況と周縁化への対処;第2章 「今しかない」―学校から仕事への移行のための発達的時間性;幕間 「これじゃ何も始められないんだ」;第3章 フリーダムライターズ、カリフォルニア1994~1998―メタ省察が学校における学習と発達のためのラディカルに新しい発展性をつくり出すとき;第4章 集合的な過去と未来をなす―ブラジル、エスピリトサント州の土地なし農民運動における「大地の教育学」;エピローグに代えて―学習のダイナミクスと生成としての発達