ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ダイヤモンド社
出版年月:2023年8月
ISBN:978-4-478-11746-0
419P 20cm
デジタル競争戦略 コンサンプション・エコシステムがつくる新たな競争優位
モハン・スブラマニアム/著 NTTデータグループコンサルティング&アセットビジネス変革本部/訳
組合員価格 税込 2,376
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:バリューチェーンの強さで勝負してきた従来型企業は、どうすればデジタル・エコシステムの柔軟性で勝負する新しい企業に変身できるか。戦略マネジメントの専門家である著者が、さまざまな企業のケース分析を通じて、新しい競争戦略を構築する方法を説明する。取り上げられている企業は、自動車メーカー、家電メーカー、製薬会社、建設機械メーカー、寝具メーカー、ラケットメーカー、シューズメーカー、電動歯ブラシメーカー、医療機器メーカー(喘息用吸入器、点滴ポンプ)、保険会社、銀行、テレビ局、新聞社まで多岐にわたる。ありとあらゆる企業が、業界の垣根を越え、企業の垣根を越えて、自社の製品やサービスをデジタル・プラッ…(続く
内容紹介:バリューチェーンの強さで勝負してきた従来型企業は、どうすればデジタル・エコシステムの柔軟性で勝負する新しい企業に変身できるか。戦略マネジメントの専門家である著者が、さまざまな企業のケース分析を通じて、新しい競争戦略を構築する方法を説明する。取り上げられている企業は、自動車メーカー、家電メーカー、製薬会社、建設機械メーカー、寝具メーカー、ラケットメーカー、シューズメーカー、電動歯ブラシメーカー、医療機器メーカー(喘息用吸入器、点滴ポンプ)、保険会社、銀行、テレビ局、新聞社まで多岐にわたる。ありとあらゆる企業が、業界の垣根を越え、企業の垣根を越えて、自社の製品やサービスをデジタル・プラットフォームへと拡張すべくしのぎを削る時代。良質のデータを確保し、それを他社と共有することでネットワーク効果を生み出し、新しいデータドリブン・サービスと顧客体験を提供することが生き残りの鍵だ。そんな新しい競争のパラダイムに対応する経営マインドを説き、ステップ・バイ・ステップのプレーブックを提示する。
インタラクティブ・データが、競争の場を「業界」から「デジタル・エコシステム」に変える!フォーサイト起点のDX戦略を策定するための必読書。
もくじ情報:序章 データが主役の時代―競争優位の条件が変わった;第1章 データ―デジタル競争戦略の力の源泉;第2章 API―データの価値を最大化する仕組み;第3章 デジタル・エコシステム―バリューチェーンで競う時代の終わり;第4章 プロダクション・エコシステム―業務効率向上とデータドリブン・サービス;第5章 コンサンプション・エコシステム―プラットフォーム展開の4つの選択肢;第6章 デジタル顧客―ネットワークを構築する6つの戦略ポイント;第7章 デジタル競合企業―新たな脅威に対抗する3つのシナリオ;第8章 デジタル・ケイパビリティ―戦略遂行のエンジン;第9章 権利、セキュリティ、プライバシー―データ利用における企業の責任;第10章 デジタル競争戦略―4つの選択肢;特別対談 インタラクティブ・データが競争戦略を変える
著者プロフィール
スブラマニアム,モハン(スブラマニアム,モハン)
スイスのビジネススクールIMD教授。専門は企業戦略とデジタル変革。コネチカット大学助教授、ボストン・カレッジキャロル経営大学院准教授、IMD客員教授などを歴任し、2022年8月より現職。『MITスローン・マネジメント・レビュー』の編集諮問委員会のメンバーとして活動しており、同誌のほか、『ハーバード・ビジネス・レビュー』『ストラテジック・マネジメント・ジャーナル』『アカデミー・オブ・マネジメント・ジャーナル』などの学術誌に寄稿している。デジタル時代の競争戦略のソートリーダーとして国際的に認められており、欧州を中心に、幅広く企業支援を行っている(本…(続く
スブラマニアム,モハン(スブラマニアム,モハン)
スイスのビジネススクールIMD教授。専門は企業戦略とデジタル変革。コネチカット大学助教授、ボストン・カレッジキャロル経営大学院准教授、IMD客員教授などを歴任し、2022年8月より現職。『MITスローン・マネジメント・レビュー』の編集諮問委員会のメンバーとして活動しており、同誌のほか、『ハーバード・ビジネス・レビュー』『ストラテジック・マネジメント・ジャーナル』『アカデミー・オブ・マネジメント・ジャーナル』などの学術誌に寄稿している。デジタル時代の競争戦略のソートリーダーとして国際的に認められており、欧州を中心に、幅広く企業支援を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)