ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:学文社
出版年月:2023年9月
ISBN:978-4-7620-3258-5
327P 19cm
50代旅の複層 図書館×辺境回遊
組原洋/著
組合員価格 税込 1,568
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:序章 本土出身者の見た体験的沖縄図書館事情;第1章 名護での社会教育研究全国集会前後;第2章 読谷飛行場跡地の黙認耕作調査;第3章 オランダ・ベルギーの図書館 2003年9月;第4章 週末アジア旅行;第5章 スリランカ・南インド旅行 2004年9月;第6章 マダガスカルの旅 2005年8月;第7章 ダバオ・スラウェシ旅行日誌 2005年9月;第8章 NY旅日記 2005年12月;第9章 韓国 2006年8月;第10章 イタリアから英国 2006年9月;第11章 フィンランド一人旅 2007年3月;第12章 ブータン旅行 2007年8月;第13章 フィンランド図書館の旅 2007年9…(続く
もくじ情報:序章 本土出身者の見た体験的沖縄図書館事情;第1章 名護での社会教育研究全国集会前後;第2章 読谷飛行場跡地の黙認耕作調査;第3章 オランダ・ベルギーの図書館 2003年9月;第4章 週末アジア旅行;第5章 スリランカ・南インド旅行 2004年9月;第6章 マダガスカルの旅 2005年8月;第7章 ダバオ・スラウェシ旅行日誌 2005年9月;第8章 NY旅日記 2005年12月;第9章 韓国 2006年8月;第10章 イタリアから英国 2006年9月;第11章 フィンランド一人旅 2007年3月;第12章 ブータン旅行 2007年8月;第13章 フィンランド図書館の旅 2007年9月
著者プロフィール
組原 洋(クミハラ ヒロシ)
弁護士・沖縄大学名誉教授。1948年鳥取市生まれ、1972年東京大学法学部卒業、1974年司法修習修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
組原 洋(クミハラ ヒロシ)
弁護士・沖縄大学名誉教授。1948年鳥取市生まれ、1972年東京大学法学部卒業、1974年司法修習修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)