ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月:2023年10月
ISBN:978-4-7993-2993-1
435P 19cm
誠実な組織 信頼と推進力で満ちた場のつくり方
ロン・カルッチ/〔著〕 弘瀬友稀/訳
組合員価格 税込 2,178
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
最強の戦略は「誠実さ」だ。曖昧な評価基準/忖度ある人間関係/部署間の見えない壁…「潜在的な負」を解消し、時代の変化に負けない力を根づかせる。組織行動学と3200件超の企業調査から導かれたこれからの時代に最も必要な組織の在り方。
もくじ情報:誠実さはきれいごとか?;1 アイデンティティにおける誠実さ(言葉と行動を一致させる;個のパーパスと組織のパーパスをつなぐ);2 アカウンタビリティにおける公正(アカウンタビリティにおける尊厳を養う;日常のなかの公正さ);3 ガバナンスにおける透明性(信頼感ある意思決定;「活気ある声」と「ウェルカムマインド」を育てる);4 グループ間の一体感(シームレスな組織…(続く
最強の戦略は「誠実さ」だ。曖昧な評価基準/忖度ある人間関係/部署間の見えない壁…「潜在的な負」を解消し、時代の変化に負けない力を根づかせる。組織行動学と3200件超の企業調査から導かれたこれからの時代に最も必要な組織の在り方。
もくじ情報:誠実さはきれいごとか?;1 アイデンティティにおける誠実さ(言葉と行動を一致させる;個のパーパスと組織のパーパスをつなぐ);2 アカウンタビリティにおける公正(アカウンタビリティにおける尊厳を養う;日常のなかの公正さ);3 ガバナンスにおける透明性(信頼感ある意思決定;「活気ある声」と「ウェルカムマインド」を育てる);4 グループ間の一体感(シームレスな組織をつくる;「彼ら」を「私たち」へ変える)
著者プロフィール
カルッチ,ロン(カルッチ,ロン)
経営コンサルタント会社Navalentの共同設立者であり、ワシントン州シアトルを拠点とするマネージング・パートナー。30年以上にわたり、4大陸25カ国以上で、世界で最も影響力のある経営者たちが戦略、組織、リーダーシップの課題に取り組む支援をしてきた。現在、ニューヨーク大学のEthical Systemsの諮問委員会所属。以前はフォーダム大学大学院の組織行動学の准教授、Center for Creative Leadershipの非常勤講師を務めていた。講演者としても活躍しているほか、ハーバード・ビジネス・レビューやフォーブスに定期的に寄稿している
カルッチ,ロン(カルッチ,ロン)
経営コンサルタント会社Navalentの共同設立者であり、ワシントン州シアトルを拠点とするマネージング・パートナー。30年以上にわたり、4大陸25カ国以上で、世界で最も影響力のある経営者たちが戦略、組織、リーダーシップの課題に取り組む支援をしてきた。現在、ニューヨーク大学のEthical Systemsの諮問委員会所属。以前はフォーダム大学大学院の組織行動学の准教授、Center for Creative Leadershipの非常勤講師を務めていた。講演者としても活躍しているほか、ハーバード・ビジネス・レビューやフォーブスに定期的に寄稿している