ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:弘文堂
出版年月:2024年1月
ISBN:978-4-335-35985-9
550P 21cm
スタンダード所得税法
佐藤英明/著
組合員価格 税込 4,059
(通常価格 税込 4,510円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
必要十分な理解が得られる全領域をカバーした決定版!学生や実務家の卵に必要なところを基礎から発展へと段階を追い、事例、図表、2色刷、枠囲みなどでわかりやすく説明したスタンダード・テキスト、より充実の最新版。
もくじ情報:1 所得税の基礎(所得の概念;課税単位;所得税額算出手順の概観);2 所得分類(利子所得と配当所得;譲渡所得;給与所得と退職所得;事業所得等);3 所得計算の通則(所得の年度帰属;収入金額と必要経費;所得の人的帰属);4 所得税額の計算(所得計算上の損失の扱い;所得控除;税率表の適用と税額計算の特則);Appendix1 補論1 所得税に関わる手続き;Appendix2 補論2 …(続く
必要十分な理解が得られる全領域をカバーした決定版!学生や実務家の卵に必要なところを基礎から発展へと段階を追い、事例、図表、2色刷、枠囲みなどでわかりやすく説明したスタンダード・テキスト、より充実の最新版。
もくじ情報:1 所得税の基礎(所得の概念;課税単位;所得税額算出手順の概観);2 所得分類(利子所得と配当所得;譲渡所得;給与所得と退職所得;事業所得等);3 所得計算の通則(所得の年度帰属;収入金額と必要経費;所得の人的帰属);4 所得税額の計算(所得計算上の損失の扱い;所得控除;税率表の適用と税額計算の特則);Appendix1 補論1 所得税に関わる手続き;Appendix2 補論2 租税法総論の重要事項
著者プロフィール
佐藤 英明(サトウ ヒデアキ)
慶應義塾大学大学院法務研究科教授。1962年福岡県生まれ。1985年東京大学法学部卒業。東京大学法学部助手、神戸大学法学部助教授、同教授、同大学院法学研究科教授を経て、2011年から現職。専攻は租税法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 英明(サトウ ヒデアキ)
慶應義塾大学大学院法務研究科教授。1962年福岡県生まれ。1985年東京大学法学部卒業。東京大学法学部助手、神戸大学法学部助教授、同教授、同大学院法学研究科教授を経て、2011年から現職。専攻は租税法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)