|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
コーワン,ルース・シュウォーツ(コーワン,ルースシュウォーツ)
ニューヨーク州立大学教授を経て、ペンシルベニア大学名誉教授。専門は科学技術の社会史。1992‐94年には米国技術史学会(Society for the History of Technology/SHOT)の会長を務めた コーワン,ルース・シュウォーツ(コーワン,ルースシュウォーツ)
ニューヨーク州立大学教授を経て、ペンシルベニア大学名誉教授。専門は科学技術の社会史。1992‐94年には米国技術史学会(Society for the History of Technology/SHOT)の会長を務めた |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:第1章 序説―家事労働とその道具;第2章 主婦であること―工業化以前における家事労働とその道具;第3章 家事労働の始まり―工業化の初期;第4章 二〇世紀における家事テクノロジーの変化;第5章 たどることのなかった道―家事労働のもう一つの社会学的・技術的アプローチ;第6章 一九〇〇~四〇年の家事テクノロジーと家事労働;第7章 第二次世界大戦後;終章 お母さんの労働は減るだろうか
もくじ情報:第1章 序説―家事労働とその道具;第2章 主婦であること―工業化以前における家事労働とその道具;第3章 家事労働の始まり―工業化の初期;第4章 二〇世紀における家事テクノロジーの変化;第5章 たどることのなかった道―家事労働のもう一つの社会学的・技術的アプローチ;第6章 一九〇〇~四〇年の家事テクノロジーと家事労働;第7章 第二次世界大戦後;終章 お母さんの労働は減るだろうか